華氏 119に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「華氏 119」に投稿された感想・評価

naomi

naomiの感想・評価

4.2

ボーリングフォーコロンバインやSiCKOのようにひとつのテーマを掘り下げたものではない(選挙制度、水汚染、銃乱射などをいったりきたりで少し分かりにくい)し、華氏911ほどエンタメ性も強くないが、本作…

>>続きを読む
toyo

toyoの感想・評価

4.2

マイケル・ムーア監督作のドキュメンタリーでした。

トランプが大統領になる背景みたいなのだけかと思いきや。ヒラリーもオバマも結構なドロドロ加減で…。おじいちゃんにしか見えないですけど、サンダースがと…

>>続きを読む
ウエノ

ウエノの感想・評価

4.5

もっとトランプ批判な内容だと思っていたら、フリントの水質汚染問題や銃乱射事件などのアメリカの社会問題について切り込んだ内容だった。
アメリカの政治については正直詳しくなく、民主党と共和党の違いもよく…

>>続きを読む
ばさら

ばさらの感想・評価

4.5

マイケルムーアのトランプ映画🇺🇸
このタイミングなんで…

アメリカ史上最もセンセーショナルとも言える前大統領ドナルドトランプ🃏
嫌われ者代表だけど、個人的には直近の大統領の中では好きな方です。(あ…

>>続きを読む
窓際

窓際の感想・評価

4.5

労働組合してるときに勉強で見た。マイケルムーアが「君たちの国では同志が苦しんでいてもなんとも思わないのか」と詰められて「そんなことない」って泣きそうになってるのよかった。連帯と勝ち取っていく民主主義…

>>続きを読む
ぬく

ぬくの感想・評価

4.5

ゾッとすることの多いドキュメンタリーでした。
トランプのことを話してるのに映像はナチスやヒトラーのものであったり、ヒトラーやナチスの台頭とトランプの台頭を重ねる演出がすごい。

私自身、政治にうんざ…

>>続きを読む
mp96

mp96の感想・評価

4.3

時系列や、その事件がどう絡んだものなのか追っかけるのがいそがしくて、人に説明できるほど民主党と共産党とのストーリーについて理解できてないと思うけど、マイケルムーア監督の作品を見てまず思うのはアメリカ…

>>続きを読む
apolo

apoloの感想・評価

4.2

トランプ。。こわ。フリントの鉛水を飲んだふりするオバマの方がこわ!笑顔で人殺しするサイコな大統領ばっか。。でもそのアメリカのいいなりの日本の未来あんのか。。落ち込む。マイケルムーアなぜか嫌な気分にな…

>>続きを読む
IGA

IGAの感想・評価

4.3

経済大国とは到底思えない、
格差と差別と嘘が混じり合う。

真実だけど、真実は他にもある。
脚本の原作が盗作した小説だとしたら、
一体何を信じれば良いのか。

119に勝利宣言。
救急車を呼びたくな…

>>続きを読む
ズボボ

ズボボの感想・評価

4.4

 トランプは分かっていたが、オバマがあんなだったり、ヒラリーが民主党支持層にそんなに支持されていないこと、あの知事の存在、初めて知った。
 反対の立場からの意見が聞きたい。ただ、連射式の銃は自衛のた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事