コネチカットにさよならをに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「コネチカットにさよならを」に投稿された感想・評価

佐藤

佐藤の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

結局自由に生きて良かったと思う
妻に浮気されてた事は、自由に生きたからこそ知れた真実。世間体を気にする妻は隠し続けただろうし
私は、その真実の先の幸せの方が魅力的に見える
本当の愛が欲しい 本当の自…

>>続きを読む

評価は低いけれど、良作。
偏屈で変わり者な主人公。家族や友人からはどうして?という言葉の嵐。彼の気持ちを理解しようと努めたが、未練があるのにも関わらず家族を捨てて独りぼっちになる気持ちが私にはよく分…

>>続きを読む
WataruKato

WataruKatoの感想・評価

4.5

些細な行き違いで家族愛を手放してしまう登場人物たちの振る舞いは、何事にも欲張りがちな現代人の日常と重なる。
特に主人公の妻とその友人でヤク中息子を持つ母親は、現代人のステレオタイプとして登場する。

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

4.5

自立できない息子と、それに対して何もできない両親、ダメな父親、そして男と女それぞれの苦悩と葛藤。重苦しいながら何となく希望を感じる彼らの日常を美しい閑静な町を舞台に淡々と描く見応えある映画。役者が皆…

>>続きを読む
pippin

pippinの感想・評価

4.2

ベン・メンデルソーンって、私が見るドラマや映画で脇役で出てくることが多くて、この作品では初めて主役をやっているベン・メンデルソーンを見たような気がします。
アメリカの田舎での暮らしで、早期退職した男…

>>続きを読む
Yamaha

Yamahaの感想・評価

4.3
みんなしてどうしようもなくて救えないところがイギリスぽくて好きだった。みんなawkward でキョロキョロしてる感じ。
でも最後はうまく行くんだから、やっぱりアメリカ映画だなぁ。
ottotto

ottottoの感想・評価

4.3

人生は蜘蛛の巣のような
もので、糸という繋がり
が多い人ほど重要な人間
だと思っていた。でも、
自分がいなくなっても周
りの人は別の人を頼るよ
うになる。蜘蛛の巣がた
だ形を変えるだけで、君
なしで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

不器用な男を愛おしく感じる人なら大変楽しい映画。
ボンクラに見える息子さんはとてもいい子だよ
RVE

RVEの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生ってこんなものなのかなぁ。良い時もあれば悪い時もある。自分から色々探しに行っている時はうまくいかず、うまくいかない、そんな自分を認めたらいい方向にむかっていく。
チャーリー😭
4genji

4genjiの感想・評価

4.2

これも良かったー。

離婚して、仕事辞めてカツカツの無感情のおっさん。知り合いの息子と一緒にその場の流れでドラッグやっちゃったり、ちっちゃいプライドで自分を追いつめたり、「ザ・ポンコツ」っておっさん…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事