冬時間のパリのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『冬時間のパリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

むちゃむちゃむずかしかった。もっと陽だまりキラキラ冬の白い息恋物語みたいなの予想してたのに、現実は、ニッチでキッチュな感じだった笑

書籍かデジタルどちらが良いのかというテーマから始まる。でも本テー…

>>続きを読む
備忘録

冒頭からハイペースで繰り広げられる会話に、なかなかついていけず…

会話中の人の動かし方などは好き

終わり方は最近のフランス映画ぽかったかも

私には合わなかった…。

邦題からパリで釣ろうとしている意図が見え見え。
原題と英語題の通りの内容である。

台詞がとにかく多くて、字幕を追うのに精一杯で疲れる。


出版業界の人々がインターネット…

>>続きを読む

会話がめっちゃ長いんだけど、出版の未来とか、インターネットと表現とか興味深いテーマばっかりでそんなに眠く無かったのも相俟って楽しめた。
字幕ばっかり必死で追っかける感じになっちゃったから、フランス語…

>>続きを読む

モダナイズ・モビライズを受け入れられるフランス人とそうでないレガシー的フランス人
現代において堅いように見える人間が柔軟で、柔らかいと思える人間が実は硬直している

ラストシーン、最初は意味わかんな…

>>続きを読む

試写にて鑑賞。アンスティチュ・フランセ東京という試写会では珍しいところで鑑賞しました。

ポスターのジュリエット・ビノシュが美しいので見たけど会話中心の群像劇で大人の恋愛!といいながら不倫でがっかり…

>>続きを読む

スーパー編集者と売れっ子女優と売れっ子小説家と政治家の秘書、なんてハイソな世界なんだ……
女っ気なしのヴァンサンマケーニュのその後だと思うことにしたら心穏やかにみれた

smsで妻に浮気がバレsns…

>>続きを読む

「不倫でも最終的には幸せになる可能性だってある」




そんな『再生物語』をシレッと提示したかったのかな〜・・




これってヴァンサン・マケーニュ

【だからの】

『再生』であり

『不倫で…

>>続きを読む

個人的に会話中心の映画大好物なので期待に応えてくれた映画だった。
業界の話はもちろんいろんな意見と価値観の人々がそれぞれの意見を語りまくる。
しかしゲスな人しかいなかったな…
でもみんな仕事に信念も…

>>続きを読む

会話のスピード!
慣れてくると、会話とともに消えてゆく食事が美味しそうで、全部テンポが良くて楽しくなる。
デジタルアナログ談義。
シリーズ化するドラマ。
自伝風の小説に出てくる本人以外の人々の気持ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事