彼女はひとりに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『彼女はひとり』に投稿された感想・評価

もえ

もえの感想・評価

3.9
愛されたいのに愛されない
辛さを人にぶつけたならこうなっちゃうよね。
敵意が自分から他人へ向いたとき、怖い。
嫌いでも助けてくれる人はいる

自主制作映画、ということで有名な俳優さんは当然一人も出ていないし、作品も60分と映画と言っていいのかという尺。

作中でしばらく説明がないので、
「自殺未遂をして戻ってきてから執拗に幼馴染みを強迫し…

>>続きを読む
turu

turuの感想・評価

3.7

自主映画とのことだけど、レベルが高くて驚いた!
少しずつ謎が紐解かれていく様子がスリリングで濃密な60分。
主人公が本当に一人ぼっちでポツネンと置かれている感じがヒリヒリと。学園で静謐なホラーのこの…

>>続きを読む
教授

教授の感想・評価

-

ちょっと下衆な視点で物語にのめり込めなかった。
描いているテーマ。ある意味で「普通の幸福」から脱落した結果、ある意味では「心が壊れてしまった」澄子(福永朱梨)が、囚われる呪縛から生まれる自暴自棄の暴…

>>続きを読む
asmin

asminの感想・評価

3.5

自主制作映画のような雰囲気。
60分て短い中に、これだけ引き込まれてしまった…

思春期特有のただの拗らせ野郎の話なんだろ?って思ってた…

澄ちゃんのセリフの言い方が好き。
大袈裟さは無く良い意味…

>>続きを読む

自殺を図るも死ねなかった女子高生の澄子
それ以来、彼女は執拗に幼馴染みの秀明に対してある秘密をネタに脅迫を繰り返す
それにはある理由があった    
  
私個人は全く刺さらずハマらずな作品
14歳…

>>続きを読む

好きなタイプのマンション。
いい河原。
この先生。笑
お父さんも。笑
私も優しい女が大好き!
ドストエフスキーの『白痴』

さすが黒沢清が誉めてただけあって人間とか青春のグロテスクなダークサイドで色…

>>続きを読む
DW

DWの感想・評価

4.5
■大学院の修了制作とは思えないほど凶暴な脚本。タイトルが軽い感じなのでスルーするところだった。終盤の怒涛の展開とラストのセリフで泣いた。青春ミステリー×ホラー。
リュカ

リュカの感想・評価

4.0
この監督、脚本で
他の作品、観てみたい。

なんて苦しい。
もうすこし長尺で
観たいくらいに
瑞々しい感情体験。

このレビューはネタバレを含みます

不安定で。
危なっかしくて。
痛々しい。
でも、なんかわかる。
そういう、子どもではないけど大人でもない高校生のドロッとした心情が嫌ってほど伝わってきた。
幽霊の登場のさせ方にギョッとして即巻き戻し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事