希望の灯りに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「希望の灯り」に投稿された感想・評価

りり

りりの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公他人ん家勝手に入りすぎじゃない?フツーに怖い。邦画みたいな雰囲気で悪くないんだけど若干飽きながらなんとか観切った。ドイツのスーパーデカい!!
主人公を終始好きになれず行動や仕草が不気味だとさえ思ったので合わなかったのだと思う
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【雑な作品】

旧東ドイツを舞台にした人間模様を描いていますが、どうも雑な印象を受けました。

まず、舞台が旧・東ドイツである必然性が感じられません。
先進国でもうだつがあがらず単調な仕事しか得られ…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

バリバリにタトゥーの入った無口な青年、彼に仕事のイロハを教える先輩同僚、彼が好きになるパートの人妻を中心にスーパーで働く人々の群像劇。クリスティアン、何気に左利き。ふと昔学生の頃バイトしたレンタルビ…

>>続きを読む
電動リフト。ハンドルリフトすごい。ナイス発明。大型スーパーでの日常。
キャスト△END△虚無感○

このレビューはネタバレを含みます

主人公のことをどうしても好きになれなかった。
内気については何も言うつもりはない。
でも、それと愛想がないのは別の話。
謎の自信と傲慢さが見え隠れしていて癪に触る。
マリオンの誕生日を祝ったときも何…

>>続きを読む
りよす

りよすの感想・評価

2.0
主人公の表情が乏しいため感情移入が難しく、ゆったりとした時間が流れるので、久しぶりに映画が長く感じられた。
どんな状況であれ今あるこのささやかな幸せを大事にしたい系映画。

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの女の人みたいな顔の系統好き。スーパーの裏方の人間関係にもドラマがある、という話。
まさ

まさの感想・評価

2.0
エンターテイメント性はゼロ
淡々と底辺労働者の日常を2時間見せられる
気が滅入る
覗きは共感
タイトルの希望の灯って?
yukko

yukkoの感想・評価

2.0
良さは分からないけど、静か〜なストーリー。両肩甲骨のタトゥーが印象的。家に勝手に入った事はスルー。
>|

あなたにおすすめの記事