劇場版めんたいぴりりに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『劇場版めんたいぴりり』に投稿された感想・評価

mammy

mammyの感想・評価

3.2
めちゃくちゃ明太子がたべたくなるー!!
笑いあり、涙ありのほっこり人情ドラマ。
絶妙な配役もサイコー👍
wowowの録画で。やっぱ博多弁よかねー!それだけで、幸せ。べたべたな演出やばってん、それもよか。泣いた。
人情もの 新しい要素も取り入れてあり、展開も早く面白い。続編も楽しみ
明太子誕生秘話✨感動したばい😋

最初、こんなもん食べるん❔って言われてたんじゃな⭐信念と愛がすごい❣️

あしながおじさんにも🌟
博多華丸大吉💮よかったあ💕

大吉さんの魚姿も😁💓
ディオ

ディオの感想・評価

4.2
大好きな博多
大好きな明太子
大好きな華丸

全てが揃っての作品でした😀

笑いあり、涙あり、思い出ありで最高でした。

実話っぽいですが、どうなんでしょうか?
人の為にまっしぐらな大将の熱いハート。そんな大将を支えるかあちゃんの包容力。
これぞ!真の「めんたいこ芸人」!
ただ英子ちゃんは切な過ぎる。貧しさ感漂い過ぎる。戦後の日本、復興にかける思い。

このレビューはネタバレを含みます

意外と(!?)良かった。
博多弁と博多華丸さんで2時間もつんだな‥

明太子を作ったり諦めたりまた作ったりするお話と人情ドラマが交差するスタイル。終始ゆるーーいギャグが続く。好みは分かれるかも‥

>>続きを読む
栗松

栗松の感想・評価

3.5

舞台は戦後間もない貧しい昭和の時代、明太子をこよなく愛する主人公がいろんな人を巻き込みおいしい明太子を作り販売するというのがあらすじ。
なんというか見ていて暖かい気持ちになれる映画だった。
明太子が…

>>続きを読む
しいな

しいなの感想・評価

4.0

舞台は戦後の福岡。明太子の誕生と思い出の味。
すこし切なくてあっったかい。
この時代だからこその価値観。人との繋がりの大切さと優しさ…色んなことを感じた。
だいすきな明太子がもっと好きになった作品で…

>>続きを読む

福岡人としては見逃せないと思い鑑賞。
戦後の辛い日々をユーモアたっぷりに表現した作品。予想外にチョット泣いてしまった。福岡コトバもメチャ自然で心地よい。

富田靖子、さすがのハマリ役。
スケトウダ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事