ユースケヨンタマリアさんの映画レビュー・感想・評価

ユースケヨンタマリア

ユースケヨンタマリア

映画(2163)
ドラマ(2)
アニメ(0)

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

3.5

こんなことありえんやろ。だって映画だから。

楽しめました。

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

4.0

蜂楽推しだけど、面白かった。

原作のシーンとうまくリンクさせててなんの違和感もなく楽しめる。ブルーロックというひとつの作品として良かった。

もともと主人公である潔与一が今回主人公の凪の敵という立場
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

映画館にて子どもとパネル展示と写真撮った。
原作未読で前日10話くらいだけ読んで、あまりわからない状態で視聴。

めちゃいいやん、ハイキュー!!

映画を終えて全巻一気読みしました。
もう一回みたい。

嘘八百 なにわ夢の陣(2023年製作の映画)

3.5

スルメのような映画。

ちょっと伝わりにくいんじゃないか?と思うほどに深いが面白い。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

子どもと鑑賞。
おとな率高め。

途中、観光地推しの続く部分が退屈にも感じたが、他は全て楽しめた。

来年も楽しみだ。

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

3.0

スーパーマリオ ブラザーズ ムービーと間違えて視聴。
それでも楽しめた。

ただしゲームと同じではない。

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

これは面白い。レオナルドディカプリオとマット・デイモンが出演のリメイクしたディパーテッドを先に見てしまってい。
自分は物語がしっかり表現されているこちらの方が好き。

続きを見るのが楽しみだ。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

原作見た上で視聴。
実写で見ると漫画で理解できなかったことが理解できてよかった。

ただ原作愛が強いとがっかりする人も多そうで、どちらかと言えば映画を先に見て原作を読むのがよさそうな感じ。

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.5

古い映画だけどカッコいい。わかりやすい。敵が複雑でない。
単純に楽しめる映画。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

これはいい映画。

マット・デイモン若い。
友人がぶっきらぼうな男と思いきやほんとにいいやつ。居なくなることを願うほどいいやつ。自分もこういうやつに憧れる。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

タイムスリップもの。愛の映画。

男女の関係もあるが、親子愛の良さが良くわかる映画だったと思う。
コメディ要素も多く、結婚式は感動もありながら楽しめる要素もあるので、好きなシーンです。オススメ。

ブルークリスマス(1978年製作の映画)

3.5

1978年製作の映画。生まれる前やん。


出ている人でわかったのは田中邦衛ぐらい。
青い血の人の、封じ込め作戦。

一歩づつ確実に捜査が進展するところが面白い。最初はおおよその時代背景の説明があり盛
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.5

水道局員の心情を深く表現した映画。
生田斗真主演だけど、同じ年にこちらも主演で製作された湯道という映画との比較が面白い。


家庭がうまくいっていない主人公。
お金を払わない人のお宅へ出向いて集金する
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

3.5

会話劇。

たんたんと会話がすすむが、会話の内容が自分の予想と違う方向に行き、良い意味で裏切られた。

アクションなど皆無だが、表情や心情の変化がとても読み取りやすく、そういう部分に気づける映画なんだ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

これいいね。
元気が出る。

何かに全力でぶつかる映画。おすすめ。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.5

原作とは違った面白さがあるなと思った。原作ファンは怒りそうな内容もあったけど。

デスノートの使い方に関する細かい説明が必要だけど、原作をしっかり読み込んだファンじゃないとわからんやろ。

本家のデス
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.5

最後まで観てよかったと思った映画。
1作目の迷路から始まり、この先どうなるんやろう?というところから、よくここまで物語が進んだな。と感心する。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

メイズランナー2だけど、迷路を出たあとの話がほとんど。

ただ次のメイズランナー3に繋げるために設定や、世界観の説明が必要なのもわかる。その辺はすごく上手に伝えられていたと思う。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

メイズランナーとあるが、迷路以外の謎の大きさがすごい。

ミンホいいやつやな。応援したい。

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.5

アクション多めのミステリー映画。
シリーズものは安心してみられる。

続編にも期待。

>|