焼肉ドラゴンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「焼肉ドラゴン」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

2.0

【理念より具体的な描写を】

真木よう子と桜庭ななみが目当てで映画館に足を運びました。
このふたりは(特に真木よう子さんは)健闘していましたが、それ以外の点では残念な出来でした。

関西に暮らす在日…

>>続きを読む
SadAhCow

SadAhCowの感想・評価

1.5

2021 年 56 本目

最初のナレーションの妙なクドさでちょっと嫌な予感がしていた。もしかしてこれ、至上命題お涙頂戴のダメ邦画ではないかと……。案の定そのような映画だった。もう何かと雑すぎでしょ…

>>続きを読む
セカい

セカいの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

刺さらずな作品でした。

わりとドン引きだったのが、婚約者の人があっさり捨てられ妹が戸を閉めた所と、普通に子どもが死んだところです。
前者はプロポーズ大作戦と似たような後味の悪さがあり、後者はこの映…

>>続きを読む
肉

肉の感想・評価

2.0

オンマオッパチェジュからきてるのにめっちゃソウルマル喋るやんって言うのがずっと引っかかり内容に集中できんかった覚えがある、あとなんか普通に退屈やった覚えもある 
日本人が在日のストーリーを美談として…

>>続きを読む

数回見初めても、正直辛くて最初の2-30分で挫折してしまいました。内容が辛いんじゃなくて、終始ガチャガチャうるさく、シーンのつなぎも緩慢としてテンポが悪く、見続けられませんでした。
あくまでも個人的…

>>続きを読む
あまりにも腹が立って試写会の劇場から途中退席したゴミクズ映画。

結構前に観たのでストーリーは…
再視聴は勘弁したい作品。

劇中ガチャガチャうるさくて嫌悪感しかない
一緒に観たコは面白かったと言っていたが

とにかく日本人のせいで
酷い目にあった人達のお話。

>>続きを読む
ん〜結局何が言いたいんだろう??

在日の方が苦労しましたよって話?家族の絆?戦後の経済成長に伴う環境の変化?

よく分からなかったです。
yap

yapの感想・評価

2.0

2019.09.28鑑賞。韓国の俳優の方々の存在感・演技に圧倒される。が、お話としては虐げられた人々の虐げられたドラマに終始してしまい、「あれ、終わったの!?」という感じで、クライマックスの盛り上が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

家族愛が素晴らしい映画なんだろうけど、見終わった後は北朝鮮に行った大泉洋と真木よう子がかわいそうっていう気持ちしか残らない!

帰国事業なんてものがあったなんて。

韓国の俳優さんはセリフは全て丸暗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事