葡萄畑に帰ろうに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『葡萄畑に帰ろう』に投稿された感想・評価

日本のおいてはそれほど接する機会がないジョージア映画.その昔,みかんの丘ととうもろこしの島を観た記憶がございます.前者は爆睡したいい思い出があります.そして後者に関しては台詞の少なさ,無垢な少女,無…

>>続きを読む
Cerro

Cerroの感想・評価

3.3

おかしな気持ちになって、頭がこんがらがるばかりです。
足の下のじゅうたんを急にひきはがされたときと、おなじ気持ちです。
でなければ、いすの上ではなくって、いすの横の空中にういているような気持ちといっ…

>>続きを読む

葡萄畑→ワイン→美味そうな料理…でねぇのか~い!私を見事に裏切ったこの映画…

ゆっくりと空から落下する木箱。そこにはジャガー社 ボスチェアーの文字。木箱は配送車で「国内難民追い出し省」に運ばれる。…

>>続きを読む
ジョージア🇬🇪

ジョージアの街並みとか、葡萄畑とか、ワインとかを楽しめる映画だと思ってたら全然違った!
いな

いなの感想・評価

1.0
え?このジャケットで、この映画ですか!?まじすか!?(笑)
ゲームの世界ではSaturnに「デスさま」というとんでもないゲームがあるんですが、「映画界のデスさま」と認定できるかと思います!

このレビューはネタバレを含みます

不思議な映画。それと邦題詐欺。

ジョージアといえば缶コーヒー
アメリカのジョージア州でもなかった。
大まかに国の場所は…
北はロシア、東はカスピ海。西は黒海
南はトルコ、アゼルバイジャン紛争地域。…

>>続きを読む
開明獣

開明獣の感想・評価

1.0

主な登場人物

後輩: 永遠の素人童貞。愛は金で買えると信じている。年齢不詳。時折、開明獣の家に来ては、冷蔵庫を漁って空にして行く。口癖は、「僕のうんちおパンツ、洗ってください」友達はいない

開明…

>>続きを読む
kino

kinoの感想・評価

-

邦題と映画の内容のギャップに、とんだ詐欺じゃねえか!と言いたい気持ちもあるけれども、まあ面白かったので全然許せる〜。
原題がThe chairて、そらそうやわな!

すごいゆるくて自由な物語に驚いた…

>>続きを読む
CGな椅子が喋って走って飛んでいく、ゆるーい小噺なのに、邦題といい予告編といい、客を騙して呼び寄せようという魂胆が嫌らしい
きもち

きもちの感想・評価

3.1

ええ、ええ、タイトルだけでワインの映画もしくはドキュメンタリーに間違いないと思い込んだ私が悪かった…悪かったけどタイトルThe Chairでこの邦題はないでしょ!コラー💺
こういう映画と思ってないで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事