葡萄畑に帰ろうに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『葡萄畑に帰ろう』に投稿された感想・評価

大臣を解任されて実家の葡萄畑を継ぐことになり、新しい出会いや家族の問題を通して都会の生活では得ることができなかった喜びをかみしめて生きていくような映画ではなかった。
ローラーブレード!!
国内避難民追い出し大臣。

シュール!

「皆さん、あらゆるものに意味を与える感情に乾杯しましょう」
「くたばれ警察!椅子万歳!」

なんかすごい映画だった!!笑
か

かの感想・評価

1.0
椅子が喋りだしたあたりから理解が追いつかないまま終わった
風刺はわかりやすいけどジョージアの情勢を1mmも知らないせいで特に笑えない
ゆう

ゆうの感想・評価

1.5

一言で言うと
「思ってたのと違うかった!」

もっとヒューマンドラマ寄りかと思ってたら、ファンタジーだった。
椅子が勝手に動くししゃべる。
主人公の空想ってわけでもないようだ。

登場人物の描き方が…

>>続きを読む
雑めのCGと荒めのプロット含めてギャグと捉えると、かなりできたコメディ映画だと思う(ジョージア贔屓による超ポジティブ解釈)

英原題「The Chair」
大臣をクビになり、葡萄畑のある田舎へ帰る....と言うよくある話ですが大好きな設定。でも、原題の通りに「執務椅子」が喋って動いたるする安っぽいコメディでした。葡萄畑はあ…

>>続きを読む
楽器の演奏シーンとかモブが学芸会レベル
演出とかぶっ飛んでてついて行けない

ストーリーや設定はましな方
田舎の風景や家とか家具がいいから
1時間半見れるかな


ジョージア映画の印象は悪い
ジョージア映画ということで興味津々で観てみたが、あまり内容はない映画だった。。
mutenka

mutenkaの感想・評価

2.9

ガーマルチョバ!こんにちは!
初ジョージア映画。映画で見るジョージアとは。う〜ん、よくわからなかった^ ^
映画の内容もどのジャンルに当てはまるのか、なかなか型破りだった。
ポスターから勝手に想像し…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

コメディーです!
政府の大臣に就き何不自由なく過ごすギオルギ。家族は妻マドナは2年前に亡くなり幼い頃から息子ニカと反抗期の娘アナと3人。ギオルギは移民排除をしていたが一人の移民女性ドナラに一目惚れし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事