ある少年の告白に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ある少年の告白』に投稿された感想・評価

【過去に観た映画】2019.7.7

最初、時系列があっちこっち
して、分かりにくかったかな。

実話を元にした告白本を映画化。

牧師の父と母と息子の家族。
息子が同性愛者だと知った父は、矯正施設…

>>続きを読む
iyo

iyoの感想・評価

3.5

自分が観ていて深く感じたのは、親にとっての「いい子」とは、結局親の思うままに生きてくれる子供のことじゃないのかと思った。神様がいるなら、とかいう議論は問題ではなく、神様を盾に個人を尊重できないなら親…

>>続きを読む
HIRO

HIROの感想・評価

3.9

この原作はかなり昔の話?今、同性愛が罪だと思う人っていないよなぁーと思いながら視聴。
携帯で話してるシーン🎬あり?あれ?いつの時代?って思って調べたら⁉️

物語の舞台は2004年の米国南部アーカン…

>>続きを読む
バキ

バキの感想・評価

4.5

自分のケースと似過ぎていて胸が何度苦しくなったか、

うちの場合はクリスチャンの母との向き合いだった。

「あなたの期待にはもう応えられない、僕がゲイである事は変えられない」と、

2年前にぶつかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

家族の物語だった。

同性愛者を自覚して、それがバレて、強制施設に入れられる話ではなく、息子を信じ親を信じる、信じることで道が照らされる家族の話だった。

女性と付き合うけど、深い仲にはなれず、かと…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『ミス・エデュケーション』の流れで鑑賞。『ミス…』よりももっと矯正施設についてフォーカスしていて、施設にいる人たちについて丁寧に書かれていた印象。もう少し詳細に知りたかった感はあるけど。

母は強い…

>>続きを読む

悪くはない、特に主人公ジャレッド(L.ヘッジズ)とその両親(N.キッドマンとR.クロウ)の演技のおかげで。
とはいえ、どっかで見た気がする話だし、テンポがイマイチ。

18歳のジャレッドはガールフレ…

>>続きを読む
pluvia

pluviaの感想・評価

4.1

フォロイーさんのレビューで「今もどこかで誰かが自分はおかしいんだと教え込まれ」という文を読み、しっくりきました。

「普通なら〜だよ」みたいな冷笑と叱責で他者を変えようとする光景と似通っています。

>>続きを読む
ちぇん

ちぇんの感想・評価

3.5

実話なんだ。
最初、架空の施設の倫理的に反する話かと思えば、実際に実在する(した?)施設の話だなんて。

今はこんな施設は無いと信じたいけど、変に信心深いところでは、もしかしたら今も尚存在するものな…

>>続きを読む
HANA

HANAの感想・評価

-
クリスチャンではないのですが、キリスト教の授業で聞いたことがある。この時代に理解を示した両親。今はゲイだと公表している牧師先生もいらっしゃるそう。

あなたにおすすめの記事