日日是好日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「日日是好日」に投稿された感想・評価

BSプレミアム枠

つまらなくて途中からドラクエモンスターズ3をやっていた記憶しかない
Cytherea

Cythereaの感想・評価

2.0


前半に引き込まれただけに、後半の「観客に見せる」ことを重視した演出にがっかり。
主人公は雪の音を感じるようになり、お湯の音と水の音の差を感じるようになったと成長したらしいけど、観客にも「感じさせる…

>>続きを読む
Tyama

Tyamaの感想・評価

2.0

雰囲気良いし女優も素晴らしいんだけど、この手の雰囲気だしとけ的な邦画のクサイ部分がプンプンだし、少し前の時代設定にしてノスタルジー感じろって感じも嫌い。家族が他界したあたりのシーンも演技だよりになっ…

>>続きを読む
8787

8787の感想・評価

1.5

当時結構話題になってたような記憶だったから地上波初放送が午後ローでいいのかよ、って思ってたけど結果的に午後ローだった。内容がマニアック過ぎる。
茶道の謎ルールとかよく分からんし、好みの映画ではなかっ…

>>続きを読む
いしい

いしいの感想・評価

2.0

大学生の主人公は、やりたいことがなく将来に悩む。ひょんなところから茶道を習うことになり、最初は興味なかったが茶道だったがお茶を通して色んなことを経験し成長していく。

雰囲気映画かな?なんというか、…

>>続きを読む
Tsuki

Tsukiの感想・評価

1.0
この映画を勧めてくれたあの人。
正直そこまで感動しなかった自分。
その時から相性悪かったのかな
misaki

misakiの感想・評価

1.9
観て聞いて心を穏やかにさせる映画

癒しを求めていなかったから
3時間半ぐらいの長さに感じた
多部未華子後半からフェードアウトしていくので悲しい。歌がうまいたべちゃん。
茶道を通して人生をあーだこーだ。
キャスト○END○虚無感○
りか

りかの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画を低評価するわたしって本当に性格が悪いんだろうなと実感する。笑

言いたいことがいろいろあるけど、まずはいいところ。
この映画、というよりも日本の良さみたいなところかもしれないけど、茶道その…

>>続きを読む
しいる

しいるの感想・評価

2.0
鑑賞日:2019/08/01

お茶を習っている女性の、日常を描いた作品。

結構評判が良かったので、期待をしていたのですが…
雰囲気はよかったです。
>|

あなたにおすすめの記事