30年後の同窓会に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『30年後の同窓会』に投稿された感想・評価

mariboo

maribooの感想・評価

3.7

Filmarks 90's リバイバル上映にて
ビフォア・サンライズを見たので
続けてリチャード・リンクレイター監督作品を見よう鑑賞。

悲劇と喜劇が交差する
どこまでがフィクションなんだろうかと思…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.7

戦争って何。国のために戦争に行くの?国は本当の事言ってるの?前途ある若者の命を大切に思ってくれているの?
ベトナム戦争以来30年ぶりに再開したオジサン達の、重い題材だけどコメディっぽく話が進んでいく…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

4.0

元海軍のラリー(スティーヴ・カレル)が、30年の時を経て、かつての戦友サル(ブライアン・クランストン)とミューラー(ローレンス・フィッシュバーン)を尋ねるお話。

ラリーは2人に対してのある頼みがあ…

>>続きを読む
かかか

かかかの感想・評価

4.1

悲しみや辛さがあるんだけどそこまで重くならずに3人の旅路を一緒に味わうことができた。
車に乗ってるシーンでミューラーが怒り出したシーンと、電車の中で4人が語らうシーンがすごい好き。

神とか、国とか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴ・カレルが好きなので観た。この映画では、激しく泣いたりはしないものの終始思い詰めた表情をしている。
変わってしまった顔を見るかどうか。真実を伝えるかどうか。正解がない選択を迫られる場面での…

>>続きを読む

2024/1/11#5沁み入る。何のための戦争、何のための人生。信仰、人種、家族、軍人、過去の過ち。いろいろ盛り込まれてるけど、リンクするようでそれぞれがそれぞれ。まさに、人生、人間模様。
深みのあ…

>>続きを読む
たら

たらの感想・評価

3.0

友達が唯一父親と一緒に観た映画っていう話とタイトルから勝手に友情がメインテーマなのかと思ってたけど、
中心に戦争というテーマがあってそこに政治や友情が絡むロードムービーって感じやった。

ロードムー…

>>続きを読む

残り続ける深い後悔を共有する3人の、少し変わったロードムービー。

大統領の哀悼の意、定型文のような遺書。本当はその裏にある一人一人のストーリーこそが、彼らが生きた証。

3人の変わらぬ友情の暖かさ…

>>続きを読む
ブライアンクランストンが出てるというだけで観たけど意外と良かった。やっぱりおじさんになっても友達とはこうでありたい。

面白かった!
三人が思い出を共有する様子が笑いや悲しかったりしたことで互いを癒やす様子が良かった。また、もうひとりが少しの間だけ同行することで昔話を掘り下げるだけの辛気臭さはなく、新しい人もいれるこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事