ある女流作家の罪と罰に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ある女流作家の罪と罰』に投稿された感想・評価

薄

薄の感想・評価

3.0

私文書偽造で捕まった女流作家の伝記を映画化。有名人の手紙を偽造ってのは、絵画の贋作より簡単に出来る上に鑑定が難しそうで目の付け所がいいなーと思った。まあ、この人は捕まっちゃったんだけど。

ウディ・…

>>続きを読む
SUUU

SUUUの感想・評価

3.5

最初ジュリアンムーアに決まってたみたいなんだけど…メリッサマッカーシーはコメディだけじゃない!というのを見せつけてくれた良い映画だった!アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたにも関わらず、日本未公…

>>続きを読む

古紙とインクの匂い、そしてタイプライターの音が心地良い映画
【VOD/Disney+/配信視聴/シネスコサイズ】

秋の夜長にじっくり観る映画としては最高だ。
有名人の古い手紙を偽造して収入を得る落…

>>続きを読む

実話を元にした映画の1番のライバルは、奇跡体験アンビリバボーやとわたしは思ってる。15分の再現VTRでまとめた方がおもしろいか、2時間使って伝える必要があるか。

今作はとっても地味。でも、うまく2…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2018年のアメリカの作品。

監督は「幸せへのまわり道」のマリエル・ヘラー。

あらすじ

かつての人気を失い、どん底の人生を送る女流作家のリー・イスラエル(メリッサ・マッカーシー「ム…

>>続きを読む


有名人の手紙を偽造していた女性作家リー・イスラエルの自伝を映画化。

かつてベストセラー作家だったリーは、今ではアルコールに溺れて仕事も続かず、家賃も滞納するなど、すっかり落ちぶれていた。どん底の…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.9

見始めたときは、この作風に馴染めるかどうか、かなり不安でした。主人公はリー・イスラエルという50代くらいのずんぐりむっくりで、落ちぶれた伝記作家おばさん。一作ヒットはあったものの、その後は鳴かず飛ば…

>>続きを読む
PoMooN

PoMooNの感想・評価

3.0

メリッサ・マッカーシー主演を見たくて視聴。実話を基にした作品で、作品としては地味で画面も暗めだが、リー・イスラエルの文章偽造犯罪を犯す人生にハラハラして目が離せない。メリッサ演じるリーは毒舌でだらし…

>>続きを読む
ゆーこ

ゆーこの感想・評価

3.5

もがき苦しむ人生の中で、何かを見つけられたなら最高の時になるだろう。
そのために苦労や飢えがあったとしたら、今頑張る価値がある。未来がわからないから、ずっともがかないといけない。でも、もがかずにいる…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
配信で。メリッサマッカーシー主演。実際にあった事件を映画化。生活が苦しくなったドキュメンタリー作家が著名人の手紙を文章偽造する話。地味だが引き込まれる。共演のリチャードEグラントが素晴らしい。

あなたにおすすめの記事