ミスエデュケーションに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ミスエデュケーション』に投稿された感想・評価

まふ

まふの感想・評価

3.5

こういう正しいと思って他人を強引に変えようとする人って、どうしてそう簡単に他人を変えられると思ってるんだろう、といつも不思議に思う。自分がそこまで他人に影響を与えられると思っている自惚れの強さは、さ…

>>続きを読む
ケイン

ケインの感想・評価

3.6

同性愛をテーマとした作品なのかなっと思ったけど、宗教の要素が強かった気がする

制作されたのは数年前だが、舞台は1990年代ということもあり、同性愛が一般に受け入れられておらず、悪であるという認識だ…

>>続きを読む
たき

たきの感想・評価

2.5

LGBTQは超絶苦手ですが、クロエたんなので観ました。

とりあえずこのテのおはなしを語る上で、歯に衣を着せるとかえっていろんな方面に対して失礼にあたる気がするので、率直に言います。気分を害する方も…

>>続きを読む
Hana

Hanaの感想・評価

3.9

あるセクシュアリティが病気と呼ばれる場所でのセラピーはただの価値観の押し付けで、
でもセラピストにとってはきっと正義で、

今病気と呼ばれて治療として行われてるセラピーも、いつかの時代にはそうではな…

>>続きを読む

メモ
・共和党支持者っぽい親と矯正施設(施設に星条旗を掲げたり それは一体誰に向けたものなんだよ、と感じる)

感想
・一見、完全に矯正のプロセスが進んでいるかのように見える同門たち しかし、実は解…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.0
246
クロエちゃんが出てるのに…全く刺さらず。同性愛は悪じゃない(個人感想)

このレビューはネタバレを含みます

同性愛は罪という一昔前の考え方を題材にした映画だが、同性愛と同じくらい宗教が主張してきてるし、登場人物もそれぞれ嫌な感じの人が多くて退屈+不快感のある作品だった。

自分らしく生きるのが一番ですね。。。


アマプラ終了前に鑑賞

事前情報なく見ましたがストーリーは薄くてLGBTQ者が更生する施設の話でした。

あんな宗教的な矯正施設あるんだろうか?🤔

今は時代が変わってきてるので矯正する必要がそも…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.0

誰かの庇護下にある間は自由になれませんね。子どもは大変だなと思いました。
ラストはいい雰囲気ですが、あの後を想像すると無駄な早起きをしたような。小旅行だと思えばありかな。印象に残ったのはヘヴンビクス…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
レザビアン映画かと思ってみたけど半分宗教映画。
行きすぎた考えを他者から強要されることは自分だったら耐えられないな〜と思ってみていた。

あなたにおすすめの記事