台北ストーリーの作品情報・感想・評価

『台北ストーリー』に投稿された感想・評価

ある男女のロマンス(?行き詰まり)を進めつつ80年代台湾の経済や若者の悩みを描く。精神的に傾かないかんじがめちゃくちゃ好き、クーリンチェ少年殺人事件をまた観たいなと思ったらその監督だった。

202…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/08/02
この映画を観て考えること、共感することは本当に十人十色なんだろうなと思った。大人になり、働いて生きていく。そんな万人に普遍の事柄が、難解に思えるくら…

>>続きを読む
彼氏と彼女の行き違い。その他大勢の人々によって、織り成されて行く人間ドラマ。良くも悪くも繊細な作品でした。
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.1

なんか昔の雑誌見てるみたいだ感覚に一瞬なったな。
男は過去を、女は未来を大事にする。だからまぁ恋人たちはすれ違ってゆく。
都市生活の冷たさや孤独の中に、屋上で光る富士フィルムのネオン看板が印象的だっ…

>>続きを読む
miiiku

miiikuの感想・評価

4.8
この時代にこんな風に女性を描ける監督は、エドワード・ヤンしかいない。
万能薬がありません。
yz

yzの感想・評価

3.0
物語としては正直全然好きじゃなかったけど素晴らしい光と影がいっぱいある。
屋内キャッチボールでの窓割りからアジンへの繋ぎがなんかめっちゃ好きで何回も観た。
Fabre

Fabreの感想・評価

-
中華民国萬歳の電飾をバックにバイクで疾走するショットがとてもかっこいい
刺されて血に染まった手でタクシーを停めようとするところもばりかっこいい
Blake1757

Blake1757の感想・評価

3.5

劇伴がほとんどない静かな映画。冒頭のチェロとあとは中盤のバイオリンとピアノ、そのあとはエンドロールまで、たぶんなかったはず(ソースミュージック=劇中音楽は除く)。
中盤まで次々と登場人物が現れ、それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事