エゴン・シーレ 死と乙女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エゴン・シーレ 死と乙女』に投稿された感想・評価

zoe

zoeの感想・評価

3.7

ドキュメンタリー映画『クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代』を観て、エゴン・シーレに興味が湧いたので彼や彼の絵に関する他の映像作品がないか調べたときに見つけた映画。題名の通り、彼の代表作のひと…

>>続きを読む

シーレ好きとしては外せない作品。気になりつつもなかなか身近なTSUTAYA店舗のレンタルに無くて人に貸してもらい鑑賞。
まず、アトリエをはじめ建物のデザインやインテリアがシックで素敵。ロケ地巡りをし…

>>続きを読む
sugi

sugiの感想・評価

3.5
エゴン・シーレの絵がめちゃくちゃ好きなんだけど男としてはなかなか最低

20世紀初頭のウィーンを舞台に、20代で夭折した画家、エゴン・シーレを描いている。
本作でのシーレは美男子すぎの感はあるが。

シーレの作品において、どんなに裸身が晒されていても"エロス"は感じない…

>>続きを読む

明らかに奇人変人の部類なのに、ありえないほどモテまくるのは、エゴンが超絶イケメンだったからではないかと思うくらいキャストがイケメン。

一方で、芸術家が唱える“エロスにおける表現の自由”を考えさせら…

>>続きを読む
タニー

タニーの感想・評価

3.0

【エゴンシーレ愛欲と陶酔の日々】より観やすかった。
こちらの方が、エゴンシーレの性格とかがわかりやすかったような気がする。
それにしても、この時代の画家やモデルって性に対して貪欲。
日本人もそうだっ…

>>続きを読む

1918@WWⅠ終結前夜のウィーン
芸術家エゴン・シーレ(28歳逝去)の話。
芸術家の映画って知らず知らずハードル上がり気味で観てしまう。
…長い。やや退屈。いや、けっこう退屈。
このテンポでどんだ…

>>続きを読む
クリムト登場、数々の女性に囲まれて、時代に翻弄された画家

ウィーンのレオポルド美術館にいつか絶対シーレの絵を見に行くぞ
青豆

青豆の感想・評価

3.5

BTSテヒョンの好きな作品ということで。
この方々、特にテヒョンとナムジュンはとりわけ感性が豊かだと思ってるんだけど、脳セク(=脳がセクシー)と言われたりしているようで、外見も脳みそもセクシーって一…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.3

ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞。

内容をまったく知らないで観に行った。
エゴン・シーレって、画家だったのか~ 笑

“芸術家”を自負しているエゴン・シーレが描くのは、妹のヌード・首長の娘の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事