笑う故郷に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『笑う故郷』に投稿された感想・評価

Shizka

Shizkaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どうして有名人になると取り巻きがいっぱい増えてボディガード引き連れているのかがよくわかる。

有名になって変わったのは確かだが、故郷はあまりに変わらなさすぎた。その故郷への凱旋は、故郷の秩序を乱すも…

>>続きを読む

作家ダニエル・マントバーニは、40年前に故郷アルゼンチンのド田舎サラスの町を出て、今ではスペインに住みながらノーベル賞を初めとして、各国の賞を総なめにしている押しも押されぬ大作家。

ノーベル賞の授…

>>続きを読む
Noah

Noahの感想・評価

3.7

コメディと書いてあったので、こちら側が観て笑える感じかと思ってたが、最後まで観終わった結果こっちが笑われてる映画でした。
かなりブラックだけど好きっちゃ好き。

近づきたいけど離れたい。
「目と耳だ…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

3.9

2016年、スペイン・アルゼンチン合作映画

なかなか面白い映画でした!!

故郷(アルゼンチンのサラス)を題材にしてノーベル賞を受賞した作家のダニエル

ダニエルがサラス市から「名誉市民」の称号を…

>>続きを読む

岩波ホール閉館に伴ってアマプラ配信となったアルゼンチン映画。ブエノスアイレス州にある架空都市サラスに凱旋帰国するノーベル文学賞作家ダニエル・マントヴァーニ(オスカル・マルティネス)の(架空?)物語。…

>>続きを読む

ノーベル文学賞を受賞した世界的な作家の男が、故郷のアルゼンチンの町で地元民と交流していく話。

地元の町から名誉市民の称号を贈りたいと言われ、凱旋した作家が町から歓迎されるが...な展開。
ジャケッ…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューを観て観賞📺
U-NEXT配信残り5日間😅
何とか観れた😀



スペインを拠点に活躍するアルゼンチン人作家ダニエル・マントバーニ(オスカル・マルティネス)はノーベル文学賞を…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

ノーベル賞シーズンなんでノーベル賞作家をモチーフにした作品を。

なんてシニカルなストーリーなんでしょ!
ジャケのほのぼの感が後で恐ろしくなる。

アルゼンチンの田舎町サラス出身のノーベル賞作家が4…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.8
記録

ヒィィ~となった!!
始まりと終わりで印象が全く違う!!
素晴らしい!!
vanilla

vanillaの感想・評価

4.4

めちゃくちゃ怖い田舎怖い系。ミッドサマーより怖い
幼少体験を元に書いた閉鎖社会系小説で世界で巨匠扱いされて疲れ切って行き詰まった小説家が、招待され久々に田舎に帰ってくるも…
田舎の怖いところは人付き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事