アウトサイダー コレクターズ・エディション/アウトサイダー ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アウトサイダー コレクターズ・エディション/アウトサイダー ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

yantankei

yantankeiの感想・評価

3.6

前に間違えて「ランブルフィッシュ」の方を見てしまった。(両方見たことある)
で、久しぶりに見たマット・ディロンこないだのは殺人鬼だったので若い時の姿を…てなって。
ステイゴールドしか覚えてなかった。…

>>続きを読む
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

3.5



【STAY GOLD】

フランシス・コッポラ監督がブラット・パック(80年代ハリウッド青春映画に出た若手俳優たち)を大挙出演させた青春巨篇。

『ダンスに夢中』レイフ・ギャレットはあんな悲惨な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版よりは原作に忠実らしいが、やっぱり二時間で描ききらなければならない映画だと薄味に感じてしまう。
特にソッシュとの車の中での会話のシーンは短くしすぎている。あと、ソーダがなぜ家を飛び出した…

>>続きを読む

貧困層の少年たちと富裕層の少年らの対立を描いた、80年代を代表する青春映画。主題歌はスティービー・ワンダーの名曲「Stay Gold」、同セリフも沁みた…

若き日のマット・ディロンがむちゃくちゃカ…

>>続きを読む

ほんと色あせずにいてね🥺
家庭環境や住む場所で派閥が決まって対立するの悲しいなあ…
多分どちらにも所属せず、相手にされないナードでいるのがいちばんいいと思う
映画観たり本読んだり静かに暮らしたいもの…

>>続きを読む
itch

itchの感想・評価

1.5
みんな若いなぁ...って

決して嫌いなジャンルじゃないし嫌いじゃないんだけど
なんでかのめり込めず...乱暴な言い方になっちゃうけど
全体的にタルいというかトロくて...すまない
あいつらには仲間とバカするそのすべてが輝いて思えたんだろうな

同年代からしたら羨ましいようなそうじゃないような笑
その他

その他の感想・評価

3.8
オクラホマ州の田舎町で、二つの不良少年グループが対立していた。生まれや、環境に悩む少年たちの青春群像劇。

『ランブルフィッシュ』、『コットンクラブ』に続くコッポラ監督のヤング・アダルト三部作の第1作。
うさこ

うさこの感想・評価

4.1

白人vs白人

フランシスFコッポラの作品で相変わらず娘も出てくる。すごいロックンロールな映画久しぶりすぎた。

貧困地区に住む人間はグリース、富裕層の人間はソッシュと呼び合いいつも白人同士で喧嘩し…

>>続きを読む

1983年、フランシスフォードコッポラのいわゆるYA(ヤングアダルト)作品。

もちろんトムクルーズ目当てで観たが、「タップス」といい、若かりし脇役のトムクルーズはヤンチャでクレイジーな役を演じがち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事