ベロニカとの記憶に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ベロニカとの記憶』に投稿された感想・評価

そこはかとなくAVのフレーバーが薫るネタではありますが、オチはまあまあです。

感傷的な主人公(ジジイ)が、元妻に元恋人との過去の恋模様をいろいろ語り、現在の元恋人をストーキングする話です。

あん…

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

3.5

初老の男性の元に、一通の手紙が届く。
大学時代に付き合っていた女性の母親から、男性の親友の日記を遺品として残すという。遺言執行人である女性は、日記を男性に渡すことを拒否。
男性は、過去の記憶を振り返…

>>続きを読む
Shi

Shiの感想・評価

2.5
記録
トニーの行動は現実だったら怖すぎですが、
男女の考え方の違いは上手く映し出されてたかなと思いました。
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.5

自己中で思い込みが激しい無神経イタイおじさんのお話。
自分へ残された遺品(日記)があるという届けを受け
その遺品を所有しているのが大学時代の元カノのベロニカだと知りコンタクトをとり
過去の記憶を遡る…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて投鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

簡単な感想で

男は限りなく愚かだが、女は賢く怖い。更にその強さは永遠の謎だ!

映画は淡々と、1人の初老…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.5

捏造された、ほろ苦い青春。

第二の人生を送るトニーは、突然学生時代の恋人ベロニカの母親が自分宛に遺品を遺していると知る。気になるトニーが弁護士に相談すると、現在遺品はベロニカが所有しているとのこと…

>>続きを読む
記憶とはかくも曖昧なものかと改めて思う。遺品の受け取り問題から始まったトニーの青春時代の回想は、予想を超えた事実を彼にもたらす。鈍い痛みを抱えつつ、自分を変えようと前へ踏み出す姿が良かった。

この物語には、(若さと老いのどちらにも共通する)男の鈍感で無神経で無恥な面が描かれている、

主人公トニーは若いときに、友人エイドリアンに“愛情のもつれ”から「忌まわしい手紙」を送ったことがある。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※今年に入って2本目の映画でしたが、この映画も観に行った甲斐がありました。まずイギリスの街並みや出てくる建物や中のインテリアなどの映像美がとても素敵で、それだけでも目の保養になりました。

※それに…

>>続きを読む
HBD

HBDの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

(ただの悪口)

スーパーマジョリティ悪気なし他人の気持ち想像できませんけど何か?な男が、人生の終わりにやっと自分のバカさに気がつく話。もっと反省しろよ、ジジイ!

あなたにおすすめの記事