HBDさんの映画レビュー・感想・評価

HBD

HBD

映画(250)
ドラマ(13)
アニメ(0)

The Son/息子(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ファーザーが怖くて良かったから期待して観たんだけど、子供の属性を親が理解しようとしてなさすぎてげんなり。誰も悪くないとは言い難い結末。時に愛は暴力なり。

もしかしてファーザーも認知症経験者からしたら
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

ノーラン凄い。神経衰弱のシーンの月並みなインサートはちょっとムカついたが。

平日の昼間にしては劇場が空きすぎてて不安になった。日本人にオッペンハイマーはキツイのかもしれないけど、観るべき映画だと思う
>>続きを読む

終身犯(1962年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鳥よりも何よりもあの毒親が1番ダメ

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

さらっとみられた。ふつーに面白かった。でも結局チャッキー的展開なのが残念。感動したいわけじゃないけど、これだけ頭がよければ人形側もきっと「さすがに私これは無いわー」って内省するのでは?と。

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最低のことをやらかした人間なんだってわかってなおこの子は生きてかなきゃならない。どんな大人になるのか、考えるための前段的寓話。

(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このキャストにやらすかよって濡れ場劇と、信長がほとんど54-71なのがかなりウケた。たけしは歳とっても観客のこと考えてて偉い。邦画らしからぬ豪華な映像も良かった。でも、次回作にはdollsとかキッズリ>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ビデオテープ風の映像演出がダサかった。ストロボもちょっと無いなと思った。

白いリボン(2009年製作の映画)

3.5

この監督あんま好きじゃないけどこれは割と気に入った。犯人なんか誰でも良いんだよ。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

期待してたものは得られなかった。老いたドジっ子スナイパーの残念な話

ナチュラルウーマン(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いくらなんでも誇張でしょーって仕打ちが多々出てくるけど、当事者たちは顔をセロテープでぐるぐる巻きにされるくらいひどい経験をきっとしてきたんだよね。比喩とて。
ボンネットに飛びかかって罵声を浴びせるシー
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イギリスの庶民がディオールのドレスに憧れ一生懸命お金を貯めてパリに行く話。ハイブランドの改革に一役買うファンタジーは悪くない。
が、せっかくの貯金を突然の勘とやらで博打に費やしたり、たくさんの人が苦労
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初にエンドロールを強制視聴させられるのからして怪しいのだが
どのシーンも完璧な計画のもとにつくられていて、いっときも目を離せない

とても素敵だったはずのターが(そのほとんどがパクリとツギハギにも関
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

-

A24がたまにたまらなく嫌になるんだけど、本作とミッドサマーがドンピシャでその類。

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

4.2

お下品で俗物で自分のことしか考えてない人しか出てこない映画。葬られ様まで漏れなく良い。何もかもクソなのに美術衣装セットに関しては飾ってる花レベルまで完璧な美なのも良い。

サリエリ老人の語り、途中まで
>>続きを読む

JFK(1991年製作の映画)

-

セリフ説明のパワープレー。。本読んだ方が良さそうだよ。前段知らなきゃ難しい内容なのはわかるけど、このやり方は映画なのにどーなんでしょ。。私はウンザリしました。

バービー(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

日本で少なくとも私が感じる閉塞感や差別とアメリカのそれとではズレがあるらしい。逆も然りで、物語で男性陣が強いられてるマッチョイズムって日本の男が感じている辛さと微妙に違うような気も(男じゃないからわか>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あまりに低レベル。。なぜ予算出た。。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

冒頭とあるシーンの映像表現はすごかった。こんなニューアニメでぐいぐい来るの?!汗汗ってしてたら、あとはまぁ、想像通りの映画だった。
でもなんだろうこの面白さは!凄い!!もう一回観たい!!的初期衝動がゼ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

これが最良と役所の人は言ったけど、本当にそうなのだろうか…
辛すぎて最後は滂沱。

ストーリーとは別に、ムーニーの演技が凄すぎてびっくりした。ドキュメンタリーのようにリアルな無邪気(≒悪ガキ)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私には合わなかった!

まず、いろんなカルチャーの上っ面だけかじった自称少数派文化系は今の日本人口の大多数を占めているだろうし、奇跡的なマッチングじゃ全然ない。
役名もジャックパーセルもクーリンチェも
>>続きを読む

ミルドレッド・ピアース(1945年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

娘の毒蝮っぷりに、久々苛立ちマックス。ヴィーダはどんな母親から育たれたとて
性根が病気に等しいため、殺すか殺されるかの人生でしょうね。
二人分と思って多めに見ず早いとこ、どの世界にいても有害でしかない
>>続きを読む

グリズリーマン(2005年製作の映画)

3.5

この映画をヘルツォークが作る理由、彼にヘルツォークが惹かれる理由がすごくよくわかった

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

-

途中で見るのやめちゃった映画ってなんだかんだ初めてかも

>|