映画 聲の形に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「映画 聲の形」に投稿された感想・評価

allisa

allisaの感想・評価

3.0

小学生って知識はあるけど、言葉や言動がどれくらい人を傷つけるか理解できてないよね。虐められた人の傷は一生残るし、虐めた人も違う意味での傷をずっと持つことになると思う。だから大きくなって仲良くなんて絶…

>>続きを読む
mmk

mmkの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いじめのシーンがえげつなくてびっくりした。
いじめられっ子がいじめっ子のことすきになるかな?終わり方が納得いかない。
原作漫画では植野が掘り下げられていたけど、映画では掘り下げられていないのでただの…

>>続きを読む
よん

よんの感想・評価

3.0

想像もしていなかった胸糞キャラのオンパレードに何度も挫けかけた。人間の不完全性、とくに未成年の揺らぎを描こうとすることは大切なことだし、石田の心境の変化や成長は主人公らしく、その青さを見守ってやれる…

>>続きを読む

いじめたこともいじめられたこともない人ってのに出会ったことがない。思い出したくもないことだらけだろ、みんな。学校ってなんでこんなシステムなの。

「いじめ」って言葉は軽いからやめたほうがいい。人権侵…

>>続きを読む
うちゃ

うちゃの感想・評価

2.7

原作の再現度は高いけど、中途半端なところで映画化してしまったと思う
いじめの描写やクラスから浮く表現などがリアルすぎるので、トラウマを刺激される人も居るのでは(一緒に視聴していた友人は一旦離席する必…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................................
小学…

>>続きを読む
Yoshi

Yoshiの感想・評価

3.0
人間の良いところも悪いところも描かれている作品だと思いました。
賛否両論あれど私個人としては嫌いな作品ではないですが、人によっては気分が悪くなるだろうなとは感じます。
まち

まちの感想・評価

3.0
アニメはあんま見ないし、そこまで興味がないからか、まぁ、こんな感じかーって感じ。2度目は100%ない。
あまり共感できなかった
ごめんなさいって沢山言うのも違う

病院から抜け出すところが、ありえない世界で笑った
kariki

karikiの感想・評価

2.9
小学生の頃、こんなことあったな、酷いなとか、色々思い出したり、考えたりしながら見た。

あなたにおすすめの記事