allisaさんの映画レビュー・感想・評価

allisa

allisa

関心領域(2023年製作の映画)

4.2

アウシュヴィッツ収容所の隣で暮らす家族。何も知らないでこの映画を見たら、豊かで幸せそうに映る。
でも生活の中で聞こえてくるアウシュヴィッツ収容所のユダヤ人たちの声、銃声。
直接的な映像はなかったけれど
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

原爆の父と呼ばれるオッペンハイマーの伝記。

原爆の映像は沢山あるけど、原爆の音の表現がとてつもない恐ろしさを感じる。
日本人として、この作品がアカデミー賞をとったことを意味のあるものにして欲しい。原
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

3.7

ストリートも展開もめちゃくちゃやけど、
コメディアクションって面白い!
ジャッキーチェンの身体能力の高さたるや!!!

フェイフォンの父母のキャラがまた最高に面白い!(特に母)

Ryuichi Sakamoto | Opus(2023年製作の映画)

5.0

坂本龍一さんの最後のピアノ演奏
せっかくなら音響に関わられた109シネマズプレミアム新宿で。

最初はピアノ演奏のみで2時間、長く感じるかなと思ってたけど大間違い。教授のピアノは美しく、儚く、力強さに
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的にPart1よりめちゃくちゃ好み。
相変わらずの映像美と素晴らしい世界観。IMAXで見れば良かったなぁとちょっとした後悔。
今作は勇敢であり誠実なポールと予言によって指導者となっていくポールの成
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

5.0

誰もが一度は聞いたことのあるwe are the worldの制作秘話ドキュメンタリー
40人もの世界のトップで活躍する人たちをまとめるのは相当大変だったと思う....
本物のアーティストは一人一人凄
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.4

小説を読んでから鑑賞。
原作を知ってしまってるからこそ物足りなさを感じてしまった...原作の中で好きなところとか結構カットされてたのも悲しかった...映画に収めるのは難しい題材だね。

ロ・ギワン(2024年製作の映画)

3.2

うーんなんか全部のストーリー展開が中途半端でなんでこれこうなってんの??展開が多い....何が軸なのか定まってない感じ.....マフィア役の人たちも全然マフィア感ないしあれれ??という印象。

チェソ
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.6

亡くなった人より辛いのは生きていかなきゃいけない人だよな....
生活の中で家族を思わない瞬間がない主人公の悲しさに一緒に苦しくなる。
18分じゃなくて2時間の映画でみたいな〜〜

ハロー!?ゴースト(2023年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ気楽にコメディやと思って見てたらまさかの落とし穴すぎ.....
めっちゃ泣きました...こんな感動系なんて聞いてない....
主人公の男の子が一緒に生きていく子を見つけられて本当に嬉しい。
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.1

親友って言葉で片付けられないくらい2人の絆は強い。1番愛してる存在だから素直に言えない事、強がる事で友情が壊れていくのがみてて辛かった...。
見終わった後ソウルメイトってタイトルがぴったりだなぁと思
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.8

とっても心があったかくなる。
ドキュメンタリーを見ているかのような映像の自然さ。疲れたときに立ち止まって見たくなる映画だなぁ

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

5.0

うわぁ、めちゃくちゃ心があったまる。
竹原ピストルさんのお父さん役めちゃくちゃ良かったなぁ。あんなお父さんいたら最高やわ。
子供達の長崎弁もまた可愛い!!
優しい気持ちがいっぱい広がるいい映画だった。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

永野芽郁ちゃんの清純派イメージで口が悪い役がわたしにはしっくりこず...。トモヨとマリコの共依存にも共感出来ず.....マリコは何故自殺したのかは最後まで謎のまま。

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.5

朝に見るのにいい映画だった。
好きな人しか出てない私得な映画

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

5.0

北朝鮮から脱北する家族とそれを支援する韓国人牧師のドキュメンタリー。
再現VTRは一切なく、映像からは想像できないほどの危機迫るものと、恐怖を感じた。

脱北の事は色々見てきてたけど、北朝鮮と他国の関
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

奇妙なダークファンタジーに迷い込んだかのような世界観。
ベラの成長と自分が感じるがままに色んな経験をして知恵を得ていく姿に勇気を貰う。ラストの爽快感は良かったな〜
ベラの衣装がとにかく可愛くて素敵だし
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

これはクリストファー・ノーラン作品の中でも1番理解しやすいと感じた。
SFなのに、ヒューマンドラマをきっちり入れてくるところもノーランらしい。
見終わった後の達成感もまた良い。
人の心の中はとても深く
>>続きを読む

>|