スキャナー 記憶のカケラをよむ男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「スキャナー 記憶のカケラをよむ男」に投稿された感想・評価

超能力を持つお笑い芸人(休業中)のセンゴクが、相方丸山と連続殺人事件の謎を解き明かしていくサスペンス+ちょっとコメディ。
安田章大くん目当てで観たけど大満足だった(^^)

野村萬斎のわざとらしい演…

>>続きを読む

すごく2時間スペシャルドラマ感。とはいえ野村萬斎の独特な役作りにはいつも感心させられ楽しんでいる。どの作品も初見はその変人っぷりに、あこれダメかもしれん、、、と思うのに、すぐに惹きこまれているのに気…

>>続きを読む
すみ

すみの感想・評価

3.5

ヤスくん目当てでみて普通に面白いけど2時間ドラマっぽい。
結局なんで仙石は小さい時の記憶がないのか教えて欲しい。
あともうシンプルに女装ダメだった。笑いが止まらんかった。
昔はあんなに可愛かったのに…

>>続きを読む
TKZ

TKZの感想・評価

3.3

正直、展開含めストーリーはしっかり出来てる様に感じました!でも、なぜか、薄っぺらさを感じたのも事実。
野村萬斎、木村文乃以外のキャスティングの問題?
ミステリーなのかどうなのか分からない雰囲気の一貫…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.8
確かに女ものの自転車のサドルを撫でまわしているおっさんは怪しすぎる。そして、霊能と突っ込みのコンビ芸は限界があっただろう。宮迫の自由な感じがなぜか鼻につく。
ぺあの

ぺあのの感想・評価

3.5
思ったよりは真面目に作られているけど底が軽い。で、一寸辛気臭い。
物の記憶を読むネタの漫才師に人捜しの依頼があり、
子供の頃の思い出を読みながら事件を解決していく話し合い
現代劇でも違和感なしの野村萬斎さん。変人な主人公として存在できる俳優さんはとても素敵だと思います。
尽

尽の感想・評価

3.3
不思議な力を持ったせいで不幸な思いをしてるけど、前向きに受け止めれば未来は明るいのかなと思った。

このレビューはネタバレを含みます

関ジャニファンのため安田目的で公開当時に劇場で。
正直特殊能力がそんなに活かせていない気がしてハマらなかったのだけれも、安田目的で行ったので、
「や、やす、安田ーッ!?!?」
となって最終的に最高で…

>>続きを読む

「デスノート」の金子修介監督作品。野村萬斎、宮迫博之、杉咲花主演映画。脚本 古沢良太で杉咲花がでていたので2度目の鑑賞。
野村萬斎、宮迫博之の演技は折り紙つき。
やっぱりこの手の映画の楽しみはは最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事