おかあさんの木に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『おかあさんの木』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖児童小説実写映画化〗
大川悦生の児童小説を実写映画化らしい⁉️
戦争で引き離された母と息子たちの普遍的な愛を描いた戦争ドラマ‼️
7人の息子が戦争に取られた母と、息子が無事に帰ってくることを願って…

>>続きを読む
戦争メモのひとつ
当時似たような家庭が多くあったのでしょうね。作品は作り込みが荒く演出が30年くらい前のテレビドラマ風に感じました。それ込みで楽しめれば良かったのですが。鈴木京香さん、好きです。
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.6

7人の息子を産み
7人全員を戦地に送った母。

行かないで
死なないで
どうか無事に帰ってきて

そんな当たり前の言葉を
口にすることが許されなかった母の
すべてを注がれて育った、7本の木。


お…

>>続きを読む
mommy

mommyの感想・評価

3.0
戦時中の話だし、わかってみていたつもりだけど、やっぱり辛、、悲し。。
mh

mhの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとジャケから想像する内容そのままの反戦映画。
あの木はね……からはじまる回想でほぼ全部。
七人の子どもが全員、出征→戦死となるので、かなり精神的にくるものがあるんだけど、それを聞かされてる地…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

3.1
この時代の話は一番キツいかもしれない…。ツラいだけで、得られたものは、恐らくなかった。それを実感できる映画でした。
そしてそうした中でこういう"語り継ぐ"ということは大事だと思う。
母の実家の前の家のおばさんは、おっかなかった。ボールが塀の中に入ったら、凄く怒ってた。

戦争で男兄弟二人とも戦死したと知った時、この映画を思い出した。

だから日本は、もう二度と戦争したら駄目なのよ
ザン

ザンの感想・評価

3.4
無情。男の子ばかりだとこのような仕打ちになってしまうのか。悲しすぎる。家族を引き裂く戦争、あってはならない。
Chibio

Chibioの感想・評価

3.8
どこまでも悲しい、苦しい。
愛国の母と讃えられたくなんかない、家族みんなで生きていきたいに決まってるよね。
戦争にいいところなんか1つもない。
ShojiIkura

ShojiIkuraの感想・評価

3.4

愛する人との間に養子を含めて7人もの子宝に恵まれ、何もなかったら幸せの絶頂だったのに、夫の急死以降は次々と出征、戦死していく息子たちに無事を祈って植樹した木だけが増えていく。切ない、あまりに切ない話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事