グローリー/明日への行進に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『グローリー/明日への行進』に投稿された感想・評価

janjen

janjenの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

《吹替》にて鑑賞
キング牧師が憲法で保証された黒人の選挙権の保証を求め、オレゴンのセレマという街から州都モンゴメリーまでの行進を果たすまで。

行進に参加した白人もいたことにビックリ。
まさ

まさの感想・評価

3.6
BLMの際も名前が挙がるほどの歴史的超重要人物。法の下では黒人の人権は保障されたが、未だに差別が根強い。日本人としてその感覚をしっかり理解できていないのがとても悔しい。これを観てより一層それを感じた。

🇺🇸2023年47本目🇺🇸(字幕)

昨夜「マルコムX」を観てから、自分の感情が収まることなく尾を引いているのを肌で感じていたので、早速キング牧師の映画を観てみる事に。

「LBJ ケネディの意志を…

>>続きを読む
これまで観た映画にはほとんど描かれていなかった歴史の勉強になった。

2022 #043

★★個人評価★★
5.0 何度でも見たい
4.5 絶対また見たい
4.0 また見たいと思っている
3.5 十分楽しんだ
3.0 楽しめた
2.5 あまり楽しめなかった
2.0 …

>>続きを読む

【アメリカ人としてここに来た】

公民権運動の指導者キング牧師を中心に1965年の「血の日曜日事件」を描いた実話。

今まで『マルコムX』含め、スパイク・リーを筆頭に黒人映画が多く作られてきたが、キ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

黒人人権運動が騒がれてたときに見るべきだった映画w

実話ベースの内容だったのでやっぱりストーリーの深みが違うと思った。


こん棒で叩きまくる警官の神経がまじでよくわからない。痛いよ痛いよ。かわい…

>>続きを読む

アメリカで彼の活動についてたまたま勉強してる時にたまたまキング牧師記念日がきてこの映画を見る機会があったんだけどキング牧師についてもっと深く調べるきっかけになった。みんな同じ人間なのに差別ってなんで…

>>続きを読む

キング牧師がノーベル平和賞を受賞した後もなお、黒人の選挙権の法制化に向けて大統領はなかなか動かず、人種差別は憲法違反とされても、州の自治は強く、とくに南部の極右のアラバマ州知事の人種差別主義は凄まじ…

>>続きを読む
ポール

ポールの感想・評価

4.2

キング牧師役の人の演技がものすごい。
演説のシーンは特に感動した。
実話に基づく映画として、大袈裟な演出はないにも関わらず心に来る作品だった。
キング牧師の黒人の権利獲得における貢献ってものすごいも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事