チャッピーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チャッピー』に投稿された感想・評価

Takumin

Takuminの感想・評価

3.8

2016年―犯罪多発地区、南アフリカヨハネスブルグに世界でただ一体の"感じ、考え、成長する"AI(人工知能)を搭載したロボットが誕生する。
ストリートギャングにさらわれたことで、そのAIにはギャング…

>>続きを読む
クールで面白いストーリーだと思う。なぜか何度も見たくなる映画。チャッピーが成長していく過程が面白い。

B級感強いのにメッセージ性がとても強く胸が痛くなった。

AIロボに感情を植え付けてって話はベターだし、ギャングがダサいしで本作も所謂"B級"のストーリーと思い鑑賞しましたが、、
感情を覚えたチャッ…

>>続きを読む
ryoha

ryohaの感想・評価

4.1

感情を与えられたロボット「チャッピー」が誕生!
彼の成長と運命のドラマを描く!

ギャング達が荒れ狂う都市で、量産型の人型ロボットが治安の維持に貢献していた。ある日、開発者は人間の感情を作ることに成…

>>続きを読む

キタ━(゚∀゚)━!!マシーンでもなければプログラムでもない、完全に独立したAI。自我あり感情あり心あり。おまけに死ぬのが怖い!

そんなAIをギャングが一から学習させたからもう大変!いきなり子育て…

>>続きを読む

いやぁ、面白かった‼︎ 「テンション」に大笑い‼︎ 地味にホッコリ感動したりして いい感じにテンコ盛り。 盛られている事は多いけど、胸焼けせずに楽しめた。 「人を見た目で判断してはい…

>>続きを読む
M少佐

M少佐の感想・評価

4.0

 やはり宇宙よりもヨハネスブルクだよね。

未来のヨハネスブルクはロボット警察により、犯罪は減少の方向に向かっていた。
そのロボットのプログラマー、ディロン。
彼はAIの新しい可能性を求めていた。

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.5

チャッピー、オモシロカタヨ!‘|■≡■|′

子どものようにおびえて、牛乳をこぼしたり、お人形で遊んだり、絵を描いたり、テレビアニメヒーローの真似をしてしまう人口知能ロボット「チャッピー」‘|■≡■…

>>続きを読む
ミズキ

ミズキの感想・評価

2.5
記録

終わり方が微妙…

あなたにおすすめの記事