アンナ・カレニナに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アンナ・カレニナ』に投稿された感想・評価

往年のハリウッド女優祭り💕
グレタ・ガルボ2本目

原作未読。恋愛小説は決して読みません。不倫だし。

熱い心を強い意志で包んだハードボイルドなワイとしてはハッピーエンドです。ヽ(^0^)ノ
夫や子…

>>続きを読む
chicaco

chicacoの感想・評価

-

私が好きなのは冗長なメロドラマの中のグレタガルボではなく、ニノチカのグレタガルボなのだと確信した。でもガルボの体で息する感じがほんとに好き。斜め下から見る背徳感を味合わせるアングルが多い。
コスチュ…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.2

▪️JPTitle :「アンナ・カレニナ(1935)」
ORTitle:「Anna Karenina」
▪️First Release Year : 1935
▪️JP Release …

>>続きを読む
Makiko

Makikoの感想・評価

3.3

ガルボがガルボすぎてアンナ・カレーニナじゃないのと、ガルボにaloneと言わせたい制作陣の魂胆が見えて物語に入り込めない。
線路に身を投げるシーンのガルボの魂抜けたみたいな表情は見事なんだけど、カッ…

>>続きを読む

有名な文学作品が原作であるということを抜きにして言えば、かなり良くできた作品だと思う。

不倫モノのメロドラマで、馬の障害物レースや舞踏会など、映画としての見せ場が多く、充実した内容が95分に凝縮さ…

>>続きを読む
tm

tmの感想・評価

3.6

グレタガルボを目当てに試聴したもののモーリンオサリヴァンに惹かれる。グレタガルボの男装が格好いいと聞いたのだが一体どの映画で見られるのだろうか。
仲を深める過程が大幅に省かれていたのは残念。原作は未…

>>続きを読む

ビビアンリー版を観たもんだと半年間ずっと勘違いしてた。ほんでさっきも間違えて1927年の同タイトル同主演のレビュー書いた。
声こんな低かったっけ?こんな顔だったっけ?そりゃそうだ別人だもの。
93分…

>>続きを読む
柑橘

柑橘の感想・評価

-
原作をかなり端折っているらしいのだけど、2012年版より説明が豊富で分かりやすかった。
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

2.0

大岡が本作の自殺シーンを語っていたので、正直全く面白くないのを我慢して見てみたが、アンナが自殺するシーンは大岡の文章と全く違う。大岡が見たのは1927年版の方なのか。まあ、それを確認できた点は良かっ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4
息子

トルストイの名小説をグレタ・ガルボ主演で映画化したロマンスドラマ

内容は素晴らしい
コンパクトで観やすくなってます

重厚なドラマ

描写も良かったです

あなたにおすすめの記事