おみおくりの作法に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「おみおくりの作法」に投稿された感想・評価

生真面目で几帳面な主人公ジョン。

死者を思いやる丁寧な仕事ぶりに
なんて優しい人なんだと思うけど
これでは非効率過ぎて
案の定、ほら、やっぱり解雇。

「この案件は最後までさせてくれ」と
静かに奔…

>>続きを読む

孤独死した人に寄り添って見送る民生課のジョン・メイ。
リストラ前の最後の仕事が思いがけなく。。。

ラスト、言葉が出ない程、強烈過ぎて、切なくて、そして感動した。

亡くなった人に再び思いを寄せるき…

>>続きを読む
ちょっと元旦から色々ありすぎてこんな映画も稚拙に見える。良い悪いでない

"アイ・アム・まきもと"観る前にオリジナル版を観ておこうと。
よくこの作品をリメイクしようと思ったなぁ〜。いい作品だけど、華がない💧でも、内容がシュールというか、現代の世の中に鋭く刺さってるわ。
日…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.3

日本版を先に観て、オリジナルがある事を知って鑑賞。
発達障害があるのかと思っていたけど、
この作品は身寄りのない人に寄り添う
普段ならすぐ火葬を宗教分かればしっかりと送り出す優しい人だった。
でも、…

>>続きを読む
 地味な映画だけど しんみりした。
淡々と 今時こんな人いないだろうなぁ〜って見ていたら  

  アレ! の 展開!

 良かった。
りょう

りょうの感想・評価

3.8

 邦題とポスタービジュアルが妙にソフトなイメージで、普通にスルーしていましたが、日本のリメイクをきっかけに観てみました。とても静かな雰囲気でしたが、最初のイメージよりも重厚な映像で、さらに終盤の展開…

>>続きを読む

最後の…
思わず、えっ…と声出てしまった…

人生何が起きるのか、わかりませんね…

彼のおかげで温かく見送られた方が集まって
きたのはジーンときたな…

逆に彼を見送った人がいなかったのが悲しい……

>>続きを読む

たんたんとした空気が流れる。自分の仕事を大切にしこだわりを持ち親族のような気持ちでひとつずつ粛々とこなしていく少し変わり者のジョン。生活にもこだわりがある。こんなに一生懸命仕事をしているのに年下の上…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

本来ならば無縁仏となるはずが、
ジョン・メイの熱心な努力のおかげで
立派な葬儀...
でもなんの因果かジョンが、
なんなん?
それ切なすぎ、悲しすぎ、寂しすぎる
やるせなさ感じていたら

ラスト号泣😭

あなたにおすすめの記事