シーヴァス 王子さまになりたかった少年と負け犬だった闘犬の物語のネタバレレビュー・内容・結末

『シーヴァス 王子さまになりたかった少年と負け犬だった闘犬の物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

年老いて湿った糞(燃料として使えない)を排泄するようになった馬を捨てに行く 血だらけの闘犬 歳の離れた兄に揶揄われる 警察に呼び止められる 不登校児 「犬を売る気だな」と怒りを露わにする

男の子の片想いを微笑ましく見ていたら、半分くらいで全く違う話になった。
まるで「ヒメアノ〜ル」のように。(途中でタイトルが出るわけではありません)
奇しくも、生きていくために闘い、血を流しても淡々と…

>>続きを読む

「闘犬は闘ってこそ闘犬だ」って、その犬を闘犬と決めたのは誰?

アスランが王子になれなかったように、シーヴァスも闘犬以外にはなれないと。

胸糞映画ってこういう映画のことじゃないかな。
過程はどうあ…

>>続きを読む

ッカーー、邦題適当すぎでしょ。内容に合ってないよ、、。
闘犬、日本だけの文化だと思ってたら世界各地にあるんだね。知らなかった。
主人公の名前はアスラン(ライオン)、でも常に負けてる少年。アスランが勝…

>>続きを読む

あまりに境遇、環境が違いすぎて、理解できなかった。彼の暮らす世界は粗野だなぁと思ったり。先生も平気で金持ちをひいきするし、モヤモヤ。

ちっともスカッとしない、うっくつした感じ。東欧らしいといえばら…

>>続きを読む

イジメられっ子の少年と傷ついたワンちゃんが傷を舐め合いながら友情を育んでいく話…

いや、ちがうちがう!
そんな甘っちょろい話じゃなく、すごく現実的でシビアな話。

ずっと寒そうな灰色がかっ…

>>続きを読む

少年と犬の物語だが、可愛らしさなんて皆無。ジャケットの少年の鋭さを見れば、予想はつくだろうけど。
友達の冗談に「ぁあっ?」みたいな表情で睨みつけたり、世の中に常に苛ついてるような感じが本当凄い少年。…

>>続きを読む

子役の演技は最高だったけど
カメラワーク、編集が少し雑。
負け犬の復讐劇としては中盤でリベンジ果たしちゃうからカタルシスもないし、大人になる子供ってのもなんだか中途半端。
トルコ好きだから勝手に期待…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事