青い犬の作品情報・感想・評価

『青い犬』に投稿された感想・評価

Pulitan

Pulitanの感想・評価

4.0

パリ近郊の団地で暮らす父と息子。父のエミールは外の世界が怖くて不安で家から一歩も出られずありとあらゆるものを青一色に染めてしまう。
息子のヨアンは透き通るような鮮やかな青いサリーをまとったソラヤと出…

>>続きを読む
吉田

吉田の感想・評価

-
エルメスのシアターで、「L’invention des Jours Heureux幸せを作る人々」と「REEL-UNREEL」も一緒に観た。どれも理解するには時間がかかりそう。

青い犬
一瞬、怖い、と感じるも、
よく見るとやっぱり可愛い。

確かに、
青い犬は狼に見えてくる不思議。


何より、
青色に染められた犬の気持ちを知りたい。

このレビューはネタバレを含みます

『幸せを作る日々』L'invention des Jours Heureux
2011年/フランス/26分
監督:サンドリーヌ・デュマ
脚本:サンドリーヌ・デュマ、ナタリア・レイエス
出演:エカテリ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

色が人に与えるものは、安心から恐怖まで幅広い。人によって、時によって、それは異なるとも知った。息子役のrod paradotの繊細な演技もよかった。
ある特定の色で落ち着く事ってありますよね。外に出られない父親は一歩踏み出せて良かったけど、犬にはかなり迷惑。

17分が長く感じた…
chaooon

chaooonの感想・評価

3.5

「青」にこだわる父親。
青一色に統一された部屋の内装。
犬まで青く染める。

青以外の赤や黄色といった色を怖がる強迫性障害を患い、家に引き籠る父。

螺旋階段と天井のドット状に敷き詰められた照明が綺…

>>続きを読む

え、本当に青いの…?

割と衝撃作。犬青く塗るってのは倫理的にどうなの?って意味ではなくて、そんな意味不明なことやってても物語がしっかり成り立ってるって意味で。短い割に軸がしっかり決まっていて、しか…

>>続きを読む

何でも青く染めてしまう。個人的には移民問題や人種差別に対してのメッセージ的意味合いがあるのかとも思った。そいや日本でも青いカレーライスって話題になったな。見た目はまずそうだけど実際には美味しいとも。…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0
主人公の男の子がフランス語をはっきりと喋っていて聞き取りやすかった。フランスのどこの地域で撮ったのか気になる

あなたにおすすめの記事