ニューヨークの巴里夫に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ニューヨークの巴里夫』に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

3.6

フランス的要素がNYにギュッと凝縮された感

ニューヨークを舞台としたフランス映画。
男と女、親と子供、米国籍取得のための偽装結婚までドタバタをこれでもかと詰め込んだ玉手箱のような内容。

基調はラ…

>>続きを読む

「スパニッシュ・アパートメント」「ロシアン・ドールズ」と続いた三作目だが、そもそも2作目自体も作られるような類ではないと思っていた。
こういうドラマ作品に続編が出ることは稀なのだから。

1作目と違…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.5

原題 Casse-tête chinois
厄介な問題とかジグソーパズルとかの意味があるみたい。

三部作って知らずに鑑賞。
楽しめたけど前作観てたらもっと楽しめた模様。

原題の通りかなーり厄介な…

>>続きを読む
ラストスパートドタバタすぎておもしろい、特に何か伝わったとかはなかった
mits

mitsの感想・評価

3.5

1作目は大好きで何回も観て、2作目はつまらなくて内容もほぼ覚えていなかったけど、これは最高の続編だった。女性陣が歳を取っても綺麗なままなのも素晴らしい。
1作目であった展開をなぞってくれるところも嬉…

>>続きを読む
人生は複雑だ。
でもそう思っているのはあなただけ。
本当は単純なものかもしれない。

一気に1〜3部作まで見たから時代の流れが面白い

一作目「スパニッシュアパートメント」
二作目「ロンドンドールズ」

「アイデンティティ」「愛」ときてここで「家族」

5年前にこの三作目を見た時は2…

>>続きを読む
Machy

Machyの感想・評価

4.3

あれやこれや取り入れて織り交ぜる物語が増えて、これもそうですが、でも暗い展開にならず笑いありで好きな形でした。
ロマン・デュリスやオドレイ・トトゥは好きな役者だから、なお安心して観られたのも良かった…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.2

40歳のグザヴィエ(ロマン・デュリス)は作家として成功していたが、妻ウェンディ(ケリー・ライリー)が子供を連れてニューヨークに引っ越してしまい、それを追う。そこで様々な人と出会い、かつての恋人マルテ…

>>続きを読む
Yr

Yrの感想・評価

3.9

3部作の完結編と知らずに鑑賞。

でも楽しめた!良い意味で重くならずに観やすい作品!
人生は複雑だけど素直に生きる事を時には大切なんだなって学んだ気がする。

いつも登場人物に感情移入しがちだけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事