パンとスープとネコ日和に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『パンとスープとネコ日和』に投稿された感想・評価

ココ

ココの感想・評価

4.5

かもめ食堂をきっかけに、食をテーマにした小林聡美さんの作品は必ず見るようにしている。
一番好きなのはこの作品。食事もストーリーも雰囲気もキャストも全てが完璧。


本の編集をしてたけどあることをキッ…

>>続きを読む
猫を逃したのに、皆んな旅立って行くんですね。みたいな美談風なのは気味が悪い。タイトルに聞こえがいいからだけで猫って付けないでほしい
nikki

nikkiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

他者のことに立ち入り過ぎず、適度な距離感で協調性を持ち合いつつ、個人のらしさを抑えない。
普通の生活の中で皆んながこれを実践できてる環境って、当たり前のようでなかなかないし、思いやりある人に依存した…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

4.2
過去鑑賞記録
癒ししかありませんわ、サンドイッチとスープのお店で安定のいつメン集合
具が多いサンドイッチってめちゃ美味しいよなー
conta

contaの感想・評価

3.6
小林聡美さんの作品でこれは珍しくストーリーらしきものがある作品。でもいつもわたしは現実を見てしまってこれだけのメニューで経営が成り立つのかと、そっちばかり気になってしまう。
oomimi

oomimiの感想・評価

3.5
実母とは違い、丁寧に暮らしたいと望む主人公アキコの暮らしに向き合う考え方、可愛らしいネコのたろちゃんとの生活、スープやパンの描写がとてもよい。
温かい気持ちになったり、悲しい気持ちになったり、、
filmm

filmmの感想・評価

4.3
何の変哲もない穏やかな暮らしに癒された
群ようこさんの作品はきっとぜんぶ好き
SHE

SHEの感想・評価

5.0
群ようこさん原作作品。
このスローな感じ、丁寧な暮らしたまらない
一度みると抜け出せないないスロー映画
実際に抜け出せず小林聡美さん主演作品を続けて見ました)

小林聡美さんがとても好きなのと猫が大好きなので鑑賞。

パン、スープ、猫がクローズアップ
されている物語なのかな?と
思っていたけれどそんなこともなく、
主人公の生き方をものかげから
見させてもらっ…

>>続きを読む
砂漠

砂漠の感想・評価

-
定期的に思い出すし、その度に少しがんばろうって思う。脈拍が整う。

あなたにおすすめの記事