ショート・タームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ショート・ターム」に投稿された感想・評価

rio

rioの感想・評価

2.5

18歳黒人の子のラップ
心にズシッときた

「“普通の暮らし”を知らない」

親が愛情を注いでくれる

そんな“普通”が
手に入らない子供たち

親ガチャに失敗した子供たちは
なかなか負の連鎖から

>>続きを読む
先生も自身の生い立ちに悩みを抱えていて、生徒と自分を重ね合わせるところが印象的。

このレビューはネタバレを含みます

人は皆なに抱えながら生きてるって事ですかね。。

結局主人公の抱えてるものも大きかったです。
車壊すシーンなんか好きですね

この仕事は非常に難易度が高いと思います。精神科病院みたいに部屋に閉じ込めておくわけではないです。逆に凄くオープンです。個室のドアは閉めないし、男女共同生活で交流も自由度高そうです。

管理者側は問題…

>>続きを読む

(テーマ的に文句つけづらいんだけど)映画を見ることの喜びみたいなものが特にない。お話はそりゃ、いいんだろうけど、別に救いを求めて映画を見てるわけじゃなくて映画を求めて映画を見ている。
だからというべ…

>>続きを読む
碧

碧の感想・評価

3.0

良い評価を何度か目にしていて、今回やっと。

映画というより、ドキュメンタリータッチのフィルム。

私には響かなかったかな。
言葉に出来ない思いや経験もっとあっただろうと深読みしてしまった。
あと妊…

>>続きを読む
Hana

Hanaの感想・評価

2.5
こんな子供たちもいるんだよって、自分の知らない世界を教わる映画だった

「全ての子どもを救うことはできないんだ。」

重いテーマを扱っている題材だからなのか、どんなメッセージを受け取って良いのか少し悩んだ作品。珍しく何の感想も抱けずにただひたすらに受け身で鑑賞してしまっ…

>>続きを読む
みし

みしの感想・評価

3.0

心が擦りむける重さがあるけど愛が温かく癒してくれるような作品

抱えているものも考え方も人それぞれ。
向き合うことの大切さと寄り添うことの難しさはすごく考えさせられた

ジェイデン役ケイトリンデヴァ…

>>続きを読む
spacemaka

spacemakaの感想・評価

3.0
ドキュメンタリー風
施設の子たち、先生の物語

久しぶりのほっこり映画で、心が綺麗になった

あなたにおすすめの記事