1/880000の孤独の作品情報・感想・評価

1/880000の孤独1978年製作の映画)

製作国:

上映時間:42分

3.8

『1/880000の孤独』に投稿された感想・評価

よくこんなムカつく顔の赤ん坊拵えたな、そりゃハンマーにされるわ
HSLP

HSLPの感想・評価

-
アリアと浪人生、なんかどうしよーもねーなー、といった感じだ……うーん 初期作って感じ
Hiromu

Hiromuの感想・評価

-


浪人生の閉塞的な日常の出来事が本当にリアルで素晴らしいが、それ以上に2度と観たくないと感じる映画だった。マイナス5点。
自分も浪人をしたのでラストの早稲田に向かうまでの部分は当たり前に辛かった。

>>続きを読む

2023年最後に観た映画の一本
これはひどい見方やろうけど、主人公がハマりすぎ。明らかに幸薄いやん
おもろさはそこまでなんやけど、自分のしんどかった時期とめちゃくちゃ似とるし、ラストの主人公のやった…

>>続きを読む

暴力×クラシック音楽て正反対にみえてめちゃくちゃ相性がいいですよね。

よくある話やと思います。
最近でこそ、弱者男性・無敵の人とかいう言葉をよく聞きますが、たしかに浪人生版タクシードライバー。
 …

>>続きを読む

孤独な浪人生の鬱屈とした日常。
ピンピンに張った糸が限界に達して切れるまでの過程が吐き気を誘うほどの生々しさ。
散々耐えてきたのに些細なきっかけで糸が切れて崩れていくってのがなんともやるせない。

>>続きを読む
電池

電池の感想・評価

3.0

東京03角田似の浪人生の弱者男性。制欲だけは有り余っていて、ポルノに気を取られ、ちょっと優しくされただけで好きになって、隣のアパート女の子を双眼鏡で除くけどカーテン閉められちゃって。何も届くことのな…

>>続きを読む
noelle

noelleの感想・評価

4.2
じっとり荒川線映画。手に届く感じのタクシードライバー感がとてもいい。
パン

パンの感想・評価

4.8

あまりにも問題作すぎるが想像以上にちゃんとした映画だった。
見るものを凍らせること間違いなし。
大都会東京の中で孤独と性欲と劣等感に飲み込まれた寂しい一人の男の物語。

流石は狂い咲きサンダーロード…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

-
1982年 3月 7日 秀巧社ホール
併映:高校大パニック オリジナル版
  :突撃!博多愚連隊
  :狂い咲きサンダーロード
  :シャッフル
>|

あなたにおすすめの記事