チョコレートドーナツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「チョコレートドーナツ」に投稿された感想・評価

か

かの感想・評価

3.0
結構面白かったけどマイノリティ要素詰め込みすぎてちょっと狙いすぎとも思った
izumi

izumiの感想・評価

2.5

1979年、歌手を目指す青年は夢見ながらも、ショーダンサーとして働いていた。彼はあるとき、一目惚れした弁護士と恋に落ちる。そして2人は、母に捨てられたダウン症の少年を迎え入れ、家族のように暮らす。し…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.0
何のための法律なのか。
時に正義は、多数の偏見に潰されてしまう。何かが起こらないと動かないのでは、あってないようなもの。
この作品は凄く現実を描いてる。

同性愛者とダウン症の子供の話。
ずっーとモヤモヤモヤモヤする内容。
なんか響かず。
いろんなことを少し押し付けられてしまった感。
滝藤賢一がよぎってから入り込めず。
そー、序盤から入り込めませんでし…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

2.8

障害の人は本当に生きているだけで偉い。
それは苦労して生きているということではなく、周りの人がケアすることで成長することを助けているからだ。
助け、助けられることでこの世の中は回っているし、本当に必…

>>続きを読む
rica

ricaの感想・評価

3.0
2022年20本目
1970年代なら仕方ないかあ、、と思ってしまった自分も怖い
邦題の方が好き
natsumi

natsumiの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

悲しい。これは事実と異なってでも、マルコの好きなハッピーエンドにしてほしかった。
すごくいい雰囲気だしみんないいキャラクターだからこそ、ガッカリしてしまった…。

だけどこういった痛みを乗り越えて

>>続きを読む
mirei

mireiの感想・評価

3.0

法が人を護れなくすることもある。

確かに幼児愛は?教育への影響は?なんて今の私たちの当たり前よりは懸念すべき点は多いのかもしれないけれど、何も知らない他人が側からいうべきことではないね。だって、引…

>>続きを読む
kalitan

kalitanの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲイのカップルがダウン症の少年の監護権を奪われ闘う物語。
主人公のドラァグクイーンはニコラス・ケイジ似だけどもっとイケメンかも。アラン・カミング。
濃いメイクしないほうが美人に見えるんだな、不思議と…

>>続きを読む

出会ったばかりのゲイのカップルが、偶然出会ったネグレクト気味のダウン症の少年を自分達で引き取ろうと、世間の偏見や冷たい目と戦い、心を通わせていく、と言った内容。
実際にあった出来事をもとにした話。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事