捨てがたき人々に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『捨てがたき人々』に投稿された感想・評価

なーんて素敵な弁当屋さんなんでしょ!!
行ってみたいわ〜

すっごい人間の真理?心理??を見せられてる気がする…

でもこーゆークズが出てくる映画好きなんよね〜
自分はまだマシや〜んって思えるから笑

No.3332

『撮りたいと思った原作にたまたまセクシャルシーンが多かったのか、それとも"脱がせたい"からこの原作を選んだのか、鶏が先か、卵が先か問題』

================

これ…

>>続きを読む

榊英雄(五島列島出身)
原作はジョージ秋山(ピンクのカーテン)
大森南朋
三輪ひとみ
美保純

人はなぜ生まれ、なぜ生きるかという問いより、なぜ死なずにいるのか、なぜ、死んでしまわないのかという問い…

>>続きを読む
らいと

らいとの感想・評価

3.1
良かった
面白くはない。罪と罰出てくるので彼女のキャラは、もう少し哲学押しで来るのかと思ったら、そうでもなくて、最後は主人公に叫ばせて終わる。
そう来るかぁとモヤモヤした余韻を残して終わった。

ストーリーはめちゃくちゃで、大人たちは皆勝手なことをやっている。
が、役者たちの演技が凄いので惹きつけられる。
大森南朋は、役柄の振り幅の広い俳優だが、こういうクズ男は特にいい。
そして、女優陣の体…

>>続きを読む
当時、劇場でも観に行った作品。
なんかおっかないし、キツいけど頭の中にぼんやりと思い出し鑑賞。
この時の現場の雰囲気ってどんなんだろうかって思う。
津次郎

津次郎の感想・評価

1.0

ユーチューブにじぶんのしゅみに合った動画が並んでいますか?

『ユーチューブのホーム画面に出る動画は、あなたの再生履歴や検索履歴などのデータから、あなたの興味がありそうな動画を判別し、出現させていま…

>>続きを読む
チーズ

チーズの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

堕落した男と螺旋状有る女の話。
どよんとした生活で何も救いが無い。面白いと思うかは人それぞれ。
居場所の無さって、気のおける相手がいないってことなんだなぁ いればそこは居場所になるんだろうねー
rrr

rrrの感想・評価

3.2

この作品は「生と死」について主人公の男が始まりから終わりまで苦悩していたり、『罪と罰』が劇中に出てきていたので、哲学的要素のある作品だと思う。

私自身も改めて「自分は何のために生きているのか。」こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事