青天の霹靂の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青天の霹靂』に投稿された感想・評価

さあや

さあやの感想・評価

3.5

生きていたい理由を見つけたいから毎秒息してる、自分を大事に出来ないやつが誰を大事に出来る?

マジックのシーン、ワンカットなのすごく良かった

何を隠そうぼかぁね、北海道の大スター、大泉洋って男が大…

>>続きを読む
ほんと生きるって難しいし、尊いよね。主題歌ミスチルだった!!
泉美

泉美の感想・評価

4.8

10年前の今作、初めて鑑賞
ひさしぶりに、いい映画に出会えた気がしました。

「生きるってむずかしいなあ」と涙の大泉さん
「生きる理由」
人生が愛おしいモノに思えるようになる
そんな母さんの子どもに…

>>続きを読む
ファンタジーっぽくて好き。大泉洋演技が上手いなぁ。土日休みの前夜金曜日に見るのにふさわしい、難しすぎず心のあたたまるストーリー。愛の思い出は人を強くする。
himajin

himajinの感想・評価

2.8

さほど昔じゃないが、雰囲気だけで★二つぐらい獲得できそうな昭和ノスタルジータイムスリップ映画。
最後のマジック見てたら、なんか宝塚のサヨナラ公演みたいだった。(きっとわかる人はわかる。)
消え方もう…

>>続きを読む

Youtubeで過去のラジオを漁っていたら
大泉洋と劇団ひとりのやつを見つけて聞いていて
久しぶりに見たくなって
昨日改めてながら見だったけれど見直した。

初見時は浅草キッドを見る前だったけれど、…

>>続きを読む
しんご

しんごの感想・評価

4.9

「こんな素敵な作品があったなんて」というのが、正直な感想。(公開当時は存在も知らなかった…。)誕生日の前後に観たら、母親への感謝の気持ちが高まると思う。
劇団ひとりさんと大泉洋さんのタッグ、(『浅草…

>>続きを読む
うまくまとまってた。
姿が消える時のマジックは、長くて少し感動が薄れた。
きっと真実を知った彼は強くなれる。
💧
vic

vicの感想・評価

3.6
劇団ひとりさんの脚本力や演技力などの多才さが感じられる良い作品。人に飽きさせない工夫が流石すぎる。作中のマジックはひとり監督のこだわりで大泉洋さんが実際に4ヶ月特訓して、自ら行ったらしい。
みい

みいの感想・評価

4.6
2回目、数年ぶりにゆっくり見てみたら、じんわり沁みました。
何かに行き詰まっているときなどに、背中を押してくれる作品です。
>|

あなたにおすすめの記事