ハーフに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ハーフ』に投稿された感想・評価

sayanu

sayanuの感想・評価

3.5
日本は何事もゆっくり、と言っていたガーナで慈善事業する青年が印象的だった。

様々な事情の人々に長期密着し、様々な様相が映し出されていて、話もわかりよかったので良質なドキュメンタリーだと思いました。
umio

umioの感想・評価

3.3

複数の文化の狭間に立ち、もどかしい心情を抱きながらも日本で胸を張って生活をしている彼らに感動を覚えた。
"Mixed Roots"というマイノリティが、我々日本人と同様に生きていけるような社会になっ…

>>続きを読む
Ryochan

Ryochanの感想・評価

1.5
学校の課題のために鑑賞。

ハーフの方はハーフの方で
色々な苦悩があるのだと改めて思った。

ミックスかハーフかとか、その辺の呼称の問題も当事者の個人によって異なってくるというのはやっぱりそうみたいで、劇中に登場するベネズエラとの「ハーフ」のエドさんは日本語の「ハーフ」はやっぱり「half」…

>>続きを読む

ハーフの子供達を題材にしたドキュメンタリー。
色々な方のインタビューや取材を繋いでおり、いじめや言語の壁、自分のルーツに関する悩みなど、一人一人違った悩みが見えてきます。

特に印象的だったのは、「…

>>続きを読む
まゆこ

まゆこの感想・評価

3.0

アマゾンプライムの、外国映画カテゴリーで唯一見つけた日本語
2013年の映画やったんか
それにしては外国人への意識とか、特に反韓の意識とか、古く感じた
私が純日本人やから鈍感なだけかな?
外国に対し…

>>続きを読む
4

4の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

“ハーフの子供やったら絶対可愛いだろうね♡️”とよく言われるので、同意せず上手く乗り切るために毎度“どんな子供も可愛いですよ☺️”と思ってもいないことを言わないといけないので疲れる。

この映画のよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すんごく個人的な意見だけど、最近感じるのは、これまでそう呼ばれて来たことにみんな特別差別とかそういう意識を持っていなかったものが、実は差別的な用語だから変えていきましょうっていうのがあんまりしっくり…

>>続きを読む
DalianJ

DalianJの感想・評価

4.0
辛い思い出も語るけど、恨みつらみは全く言わない。みんな前向きでとても観ててハッピーになれた。


「自己紹介を面倒くさいとか思った所は一度もない」
Moli茉莉

Moli茉莉の感想・評価

4.2
日本といういわば"特殊な"環境で生活するミックスルーツの話。

あなたにおすすめの記事