ベニシアさんの四季の庭に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ベニシアさんの四季の庭」に投稿された感想・評価

イギリス人のベニシアさんは京都・大原に住んでいて、広い庭から四季の恵みを得ている。
ベニシアさんはこれまでの人生を振り返る。
イギリスの貴族が日本に来た理由、結婚、出産、離婚、再婚、出産、そして娘が…

>>続きを読む
公開当時、ベニシアさんというだけで観に行ったものの、ハーブ愛好家としてのベニシアさんにしか興味がなかったわたしにはちょっぴり退屈に思えたのも含めて良い思い出です。
scotch

scotchの感想・評価

2.8

映画というよりドキュメンタリー番組。失礼ながらこの方、全く知りませんでした。ガーデニングの達人?何で有名?田舎暮らしする外国人だから?それともやはり元イギリス貴族ってとこ?
なかなか波乱の人生を歩ま…

>>続きを読む
おでん

おでんの感想・評価

3.0

息子めっちゃイケメン。なんつー感想だ。
人には必ず物語があるんだなあ。どんな人でも、たとえそれがとても恵まれたように見える人でも、必ず困難に向き合っているし、そしてそれを乗り越えているのだ。人間って…

>>続きを読む
kirika75

kirika75の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

京都の田舎に暮らす英国人女性、ベニシア・スタンリー・スミスの人生を追ったドキュメンタリー。

自分と家族で改装した古民家、たくさんの花を植え丹精した美しい庭、その花や古道具が飾られたセンスのいい暮ら…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0

お庭に癒されたいなぁと手に取ったら予想以上にパーソナルなお話だった。大原の四季と共に知る丁寧な暮らしとベニシアさんの人生。離婚、再婚、夫の浮気に、娘の病。そりゃもう赤裸々に。「夏」までの感じでのんび…

>>続きを読む

お庭とても素敵でした
こんな家でこんな庭で暮らすのは
体に良さそうだなーと思ったが
庭メインというよりは
ベニシアさんが人生を独白する、みたいな映画だった

もっと庭の映像やガーデニングしてるところ…

>>続きを読む

いつも母がNHK「猫のしっぽ カエルの手」を観ていたので一緒に鑑賞。
序〜中盤は今までに観たことのある、お馴染みのスローライフ満載。
しかし…!
終盤、まさかのカミングアウト大会www
親子で困惑し…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.0


京都の古民家で暮らすベニシアさんの暮らし。
四季を巡り描かれるドキュメンタリー。

「私はいつも人生を悪い方向から見るのでなく、そばにある美しいものに目を向けて前向きでいるように努めてます」

ベ…

>>続きを読む
バニラ

バニラの感想・評価

2.4

菅原和彦監督。
BS-NHK録画、過去に見てた再鑑賞。
座頭市の次はベニシアさんで。
英国貴族の家系に生まれるベニシアさんは19歳で世界を放浪する旅に出ます。
運命に導かれるようにたどり着いたのが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事