ノン子36歳 (家事手伝い)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ノン子36歳 (家事手伝い)」に投稿された感想・評価

東京で女優をしていたが全く売れず、マネージャーと結婚するもすぐに離婚し実家の神社に家事手伝いとして戻ってきた坂東ノブ子。


少々難しい性格も災いして、家族との距離も少し離れていた。

実家の神…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

3.5

実家付近に漂う閉塞感を強烈なキャラクターの登場人物たちにより増幅させている。無敵の人となってしまった人たちが、狂気の行き場を失ってしまうのは恐ろしい。『レッド・ロケット』と同じ映画だと思った。時代や…

>>続きを読む
shiranui

shiranuiの感想・評価

3.5
星野源演じるマサルの異常な気質ぶりは、坂井真紀演じるノン子の不貞腐れを軽く上回っていた。まあ見捨てて正解と思わせる。
強めの濡れ場はあるが、終始田舎の空気に癒される作品ではあります。
apolo

apoloの感想・評価

3.2

ヤフーニュースで坂井真紀の作品として紹介されてたから観てみたら。邦画って変わってる監督が撮ってるなーって思う。ありえない描写が多いし。ひよこの扱い方が1番やばい。自転車で蹴り倒したり。。非常識すぎる…

>>続きを読む

先日見た「わたしは最悪。」とテーマは重なっている。
これは2008年度版、あっちは2022年版とでも言うべきか。
あっちが現在を人生と言う大枠の一つと引いて捉えてるのに対して、こちらはその瞬間の感情…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.7

劇的な展開ではなく淡々とした時間が流れていく感じ。田舎の景色と怠さの中で静かに動く感情。ダメ男源さんも良かったです。映像の色合いが好き。

箱入り息子を先に観てしまっていたから、源さんの魅力としては…

>>続きを読む
sames

samesの感想・評価

3.3
途中でやめちゃった。坂井真紀好きなので良いシーンがたくさんあった。

中身が無いようなあるようなありきたりなようでそうでもないようなと諸々判断しかねる田舎町のぼんやり続きゆくストーリー、嫌いではなく、それでも場合によっては眠ってしまう可能性もある邦画です。こちらを飽き…

>>続きを読む
tetto

tettoの感想・評価

3.2
坂井真紀がいい味出してる。
星野源が演じるマサルが純朴系のヤバイ奴で最後の方はトム・ブラウンのみちおに見えた。
nekop

nekopの感想・評価

3.5

坂井真紀の裸を楽しむ作品。狭い箱の中で、ヒヨコがひたすら可哀想でした。
蝉の鳴く坂道を自転車で降りてくシーンが本当に素晴らしかった。完璧。あんなん現実には100%ないって解るくらい完璧な夏と美女やっ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事