ショーガールに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ショーガール』に投稿された感想・評価

原題『Showgirls』 (1995)

監督 : ポール・ヴァーホーヴェン
脚本 : ジョー・エスターハス
撮影 : ヨスト・ヴァカーノ
編集 : マーク・ゴールドブラット、マーク・ヘルフリッチ…

>>続きを読む

ダンスのパフォーマンス、肉体美と演技力が素晴らしかった。特に主人公の眼力がすごい、クリスタルも美しかった。汚い手を使ってでも最後の1人に選ばれる為に相手を蹴落とす女達、騙し騙され、その中でもライバル…

>>続きを読む

これがラジー賞の作品、監督、主演女優受賞とかどうかしてる
特にエリザベス・バークレーの主演女優賞は本当におかしい!
実にガッツのある、見事な演技だったよ
ダンスシーンの迫力たるや!
確かになかなか感…

>>続きを読む
チィ

チィの感想・評価

-

途中でビデオが切れた。
ちょっとアダルトな感じだけど、ちょー体キレイ。田舎からラスベガスに出てきた女の人が、ダンスをするために、ショーガールをやる話。色々問題があり、メインの役を狙って争ったり、怪我…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

4.5

普通に面白かった。
超王道の漫画みたいな成長物語。これをスポーツとかで見せられると引いちゃうけど、これくらい狂ってくれると丁度よく観れる、という人は絶対一定数いる。
とはいえ、本筋含めてどのエピソー…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

3.8

『スクリーム2』でホラーとして名前挙がってたり、最低映画と言われるのを聞いたことがあったため昔から気になってた。
ラジー賞取るのもわからんでもないけど、どことなくグロテスクな雰囲気の漂う映画で、カル…

>>続きを読む
Trinity

Trinityの感想・評価

4.1

美しさ、体のライン、激しいダンス、勇気、魅惑的な目とかだけじゃなくて
切なさ、嫉妬、怒り、恐怖、不安の二面性を兼ね備えて"sexy"ってやっぱりいうんだと思った。

万人に好かれる作品では無いんだろ…

>>続きを読む

バーホーベンの作品はどれも一貫して「まっすぐ生きる人間の強さ」を描いている気がする。

人生は困難の連続だ。頼れる人なんてどこにもいない。はじめは地位も名声もお金もない。そんな人間は、たった一人でも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ストリップをテーマにした週刊少年ジャンプ作品。めちゃくちゃ面白い。
巨乳クイーンとオーナーがショーを見に来たシーンは少し泣きそうになった。
メバル

メバルの感想・評価

4.0

ラズベリー賞で揶揄われているが自分は好きな映画です。
男が支配しているトップレスショー、その中でも見下しや嫉妬に誤魔化しのベガスで勝ち気な主人公のノエミが強くのし上がる姿が見える。
同じ様にのし上が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事