図書館戦争に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「図書館戦争」に投稿された感想・評価

n

nの感想・評価

2.0
アクションや、ファンタジーのみを考慮すれば悪くないのかもしれないが、ストーリーがペラッペラな印象だった

面白くない
もちお

もちおの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 原作未読です。
 好きなところもありますが、全体的にはモヤモヤしました。

①良かったところ
・岡田准一さん
 目つきが鋭くて、凄みがありました。
 「この人は絶対に頼りになる!」…

>>続きを読む
間黒男

間黒男の感想・評価

1.5
「小倉北区の図書館が舞台らしいよ!」
と父が張り切って視聴していたが
一瞬しか映ってなくてかわいそうだった

岡田准一と榮倉奈々のイチャイチャを楽しむ以外特に面白みは感じなかった。
岡田君の格闘シーンがもっと観たかった。
しかし田中圭と福士蒼汰は薄っぺらイケメンを演じさせたらホントに名優だなー。
田中圭はま…

>>続きを読む
Azzzplu

Azzzpluの感想・評価

1.3
開始1時間でダウン。原作未読だったからなのか…岡田准一と田中圭はめちゃくちゃかっこいい。
かっさ

かっさの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

特筆するほど悪いところはないんだけど、全体的に良くない印象。細かいところが総じて終わってる感じ……?

榮倉奈々の演技が棒っぽいし、拳銃の構え方それでええんか!みたいなシーンも多い。岡田くんのアクシ…

>>続きを読む

・榮倉奈々さんnnn… 明らかに悪目立ち。顔とスタイルの良さは素晴らしいのでモデルに専念してもろて。

・ネタ自体はいいんだけどな。
「表現の自由を守ろう」だと重くなりすぎるから軽めのテイストにした…

>>続きを読む

図書館の戦争など「華氏451」を明らかにパクっているが、その中身も期待に沿えぬいかにも邦画のアクションといった感じ。

とにかく新人の榮倉奈々のキャラが全く受け付けなかった。
すぐに上司に食って掛か…

>>続きを読む
【記録用】
んー
世界観もわからないし、面白く無かった・・・
mofa

mofaの感想・評価

1.0

【有川ワールドこそ、許される】

有川浩原作のこちら。
原作は、すべて、読了済み。
 
胸キュンポイントが散りばめられて、好きな小説。

そもそも、この世界は、アニメの世界だと思う。
小説であっても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事