博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかの作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • イギリス映画
  • 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかの映画情報・感想・評価・動画配信

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか1964年製作の映画)

Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb

上映日:1964年10月06日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 地球滅びるっていってるのに悠長に会議するもそれも脱線しまくる
  • 人類破滅の危機がどこかコミカルに描かれている
  • 博士の奇人っぷりもいい
  • ブラックユーモアがキューブリックらしくて面白く観れた
  • 一人三役のピーター・セラーズが凄い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。本作の成功はキューブリック監督の着想、ピーター・セラーズ、ジョージ・C・スコットの演技力によるものと思います。登場人物はみな真剣なので、途中までコメディではなく、パニックものかと…

>>続きを読む

アメリカ空軍の准将が精神に異常をきたし爆撃機でソ連を攻撃する命令を出してしまうが、ソ連は攻撃を受けると世界中の全生物を死滅させる爆弾を隠し持っており…

『2001年宇宙の旅』『時計仕掛けのオレンジ…

>>続きを読む
喪中

喪中の感想・評価

4.0
笑えるのだけれどどこか不気味で怖い。
オッペンハイマー観て再見した。
Kei

Keiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

#Wing attack Plan R
#薬用アルコールを雨水で割ってくれ
#共産葉巻ご専門で?
#"皆殺し"装置
#抑止力とは、敵に我々を襲うことを恐れさせること
#ジャック・リッパー、散々引っ掻…

>>続きを読む
φ(..)メモ
バグ男

バグ男の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初手から皮肉たっぷりの演出だった。
冷戦のブラックコメディの映画ですごい昔の映画だが、今でも当てはまるのが多いのがすごいと思った。
ラストのシェルターで男女比の話なんかは、緊張感がなく危機感がないけ…

>>続きを読む
また観たい
MIL

MILの感想・評価

5.0
最高面白い、平野耕太先生の最終形態でしかない
見てると誇らしい気持ちになれた

あなたにおすすめの記事