Shopgirl/恋の商品価値に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「Shopgirl/恋の商品価値」に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

2.6

結婚適齢期女性向け小説が書けるS.マーティンは多才な人なんだと思う。

じゃあ金の無いオッサンが観て面白いのかと言えば、何一つ面白くない。
だって彼女の選択肢が裕福でなんでも買ってくれる割り切った関…

>>続きを読む

登場人物が女1に熱を上げる男1と男2の3人でしかほぼない。それぞれがクレア・デーンズ、原作者のスティーブ・マーティン、憎めないオタク天下一のジェイソン・シュワルツマン。
見る人の性別、年齢によって感…

>>続きを読む

才人スティーブ・マーティンが脚本を書いたというドラマはいかなるものか。
それは意外な3人の男女のラブストーリーだった。

ファッション業界に勤めてはいるが地味な女。
その女に出会う貧乏な売れないミュ…

>>続きを読む

記録。
「仕方がない これが人生だ」

スティーヴ・マーティンの処女小説を原作とし、本人による制作・脚本・主演で映画化したラブロマンス。

主演ではあるが、コメディ俳優としてのスティーヴ・マーティン…

>>続きを読む
GreenT

GreenTの感想・評価

3.0

映画として良く出来ていると思うかと訊かれたらわかんないですが、この気持は分かる!って感じの映画でした。

ミラベルという女の子は田舎からLAに出てきて、本当は写真や絵などのアートをやりたいんだけど、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴ・マーティンが真面目に演じると、どこか違和感感じてしまいます。ファンであればある程、同じ思いになるかと思います。
Aya

Ayaの感想・評価

3.0

★恋愛★ Shopgirl

金持ちおじいさんと貧乏若者の間で揺れ動く恋心。スティーブ・マーティンのダンディーさにメロっとくるミラベル(クレア・ディンズ)の気持ちもわからなくもない(笑)けど、やっぱ…

>>続きを読む

鑑賞したのは結構前なのに
ミラベルとレイの恋の始まりの
手袋のシーンに憧れて
ずっと覚えてる映画。

好きな人が2人出来てしまって
どっちにするべきなんだろって
思い悩んでる人の背中をそっと
押して…

>>続きを読む
ラブコメじゃないのにラブコメっぽいパッケージにすな!
こういう終わり方の映画が好きなので🙆‍♀️
2017.11.28
#947
主人公の気持ちが理解できない。
あの男は無いでしょう。

あなたにおすすめの記事