クワイエット・アースを配信している動画配信サービス

『クワイエット・アース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

クワイエット・アース
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

クワイエット・アースが配信されているサービス一覧

クワイエット・アースが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『クワイエット・アース』に投稿された感想・評価

No.731[静かな地球のその先へ…] 90点

つい先日亡くなっていたジョフ・マーフィの追悼企画として彼の初期三部作「明日なき疾走」「UTU/復讐」「クワイエット・アース」を後ろから観ていく企画。ニュージーランド映画界の期待の星だった彼もハリウッドの荒波に揉まれて結局は出戻ってきて、最終的に「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの第二班監督という(重要なんだけど)微妙な役割を担うくらいに落ちぶれてしまう。

"静かな地球"という原題が示す通り、本作品は"自分以外の人間が消え去った地球"を舞台に物語が展開する。しかし、たった一人になった序盤において状況を説明する無駄な独り言や雰囲気を持ち上げるだけの無駄な音楽が存在せず、映画そのものが静かなのだ。主人公ザックは当初それを堪能するが徐々に発狂していくのは鉄板展開。しかし、ここで彼がとる行動が凄い。まず、夜になって高級ホテルの庭に過去の偉人たちの等身大パネルを並べ、それに向かって演説をする。そして、電力が底を尽き、演説が終わると共に世界は闇に堕ちる。次にザックはショットガンを持って教会へ向かい、"神はどこだあああ"と言いながらキリスト像を撃ちまくる。天才かよ。

そこに一人の少女が現れ、ザックと少女は協力して街中から人間の痕跡を探し、今起こっている事態の解析を始める。やがて、マオリ族のおっさんも仲間に加わり、三人で共同生活が始まる。ここらへんの流れも流麗で美しい。三人の力関係が些細なことで微妙にかつ常に変化し続ける様が抜群に素晴らしく描けている。反目し合ったりしてもすぐに意思を統一し、"現状を打破する"という目的のために動き続ける姿をある種軽妙な独特のタッチで語っていく。

んで、このラストである。いや、自明に天才でしょ。常人はこんなことせん。何が凄いって、もっと静かになっちゃったのだ。ブリット・マーリングは「アナザー・プラネット」で参考にしたのだろうか(あんまり覚えてないけど)。
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0
ある朝、男が目覚めると、町から人が消えていた=クワイエット・アースになっていた。
ニュージーランドのジョフ・マーフィ監督のSFミステリー。

太陽が昇る朝。
全裸で寝ている男ザックは、時計が6:12になると爆音と共に暗闇へワープしたような赤い光が見える瞬間を経て目を覚ます。
気分が悪そうだがスーツに着替え車で出勤に向かうと、町には人の姿がなく、そこかしこに車が放置され、なんとジェット機が墜落していたが遺体もない・・

彼は米国主導の研究施設で働いており、誰もいない施設内に入ると地下のコントロールルームに座ったまま死んでいる上司を発見。「フラッシュライト・プロジェクトは実施された」という書面を発見する。
このプロジェクトが人を消してしまったのだろうか。。。

他人の豪邸で暮らしてみたりモノには不自由のない生活だが、1人でいることに耐えられず次第に狂気に向かうザック。
女性下着(スリップ)を着て、庭に著名人(ローマ法王、エリザベス女王2世、ガンジー、ヒトラー、ムッソリーニ、ニクソン、ヒッチコック、チャップリン、プレスリー、ボブ・マーリー…)のパネルを並べ、バルコニーから演説するシーンなど面白い。

その後、若い女性ジョアンと、マオリ族の男性アピという2人の生存者と合流。
なぜ、彼らは生き残ったのか。

そして、研究施設を破壊しない限り、再び地球に被害をもたらすと判断したザックは、2人と共に、大量の爆弾を積んだ大型トレーラーで施設に向かう。。

美しいラストシーンのジャケ写が非掲載なのでこちらとかで。
https://www.imdb.com/title/tt0089869/

※メモ
6:12という時刻は「ヨハネの黙示録 6章-12」らしい。
禿の中年がある日ベッドで目覚め出勤。その道中で誰とも遭遇しない。町が…いや地球がもぬけの殻になっている、、、という人類絶滅ものなので面白いに決まっている。
1人になった中年男性は確実に発狂する。ということを映画は教えてくれる。

ラストが当時『猿の惑星』のラストに衝撃を覚えた人々の比ではないくらいに絶望的で美しくて意味不明で良い。

『クワイエット・アース』に似ている作品

孤独なふりした世界で

上映日:

2019年04月05日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.4

あらすじ

デル(ピーター・ディンクレイジ)は、この地球上で一人だけ。人類がすべて死に、誰もいなくなった町で、死体を弔い、空き家を整理しながら回るデル。小さいけれど自分だけの楽園を細々と作り上げる事に…

>>続きを読む

ヴェネツィア時代の彼女の名前

製作国:

上映時間:

120分
4.0

あらすじ

マルグリッド・デュラス監督が本作の前に撮った『インディア・ソング』で大使館邸として使用されたパリ郊外のロスチャイルド邸。廃墟となったその館の内外を緩慢な移動で捉える映像に、『インディア・ソ…

>>続きを読む

人類遺産

上映日:

2017年03月04日

製作国:

上映時間:

94分
3.7

あらすじ

ナレーションと音楽を排して食糧の生産現場を見せつけた「いのちの食べかた」や、夜に活動する人々を描いた「眠れぬ夜の仕事図鑑」などを手がけてきたドキュメンタリー作家のニコラス・ゲイハルター監督…

>>続きを読む

渚にて

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1964年。第3次世界大戦が勃発し、原水爆の使用によって地球上の北半分は絶滅していた。タワーズ艦長が指揮する原子力潜水艦は難を逃れ、オーストラリアのメルボルンに入港。死の灰が南半球にも及ぼ…

>>続きを読む

トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ロケットの発射直前に発狂したアポロの宇宙飛行士は、軍の療養所に隔離される。彼はそこで新たに赴任してきたケーン大佐という管理人と親しくなる。だが彼の渾名“キラー・ケーン”は、彼が怒ると見境な…

>>続きを読む

桑港(サンフランシスコ)

製作国:

上映時間:

116分
3.7

あらすじ

サンフランシスコでクラブを経営する男。ある日彼は、素晴らしい歌声を持つ美人歌手を雇い入れるが、堅気の彼女は粗野な男の愛を受け付けなかった。上流社会の紳士が彼女をオペラ座に引き抜き、2人の男…

>>続きを読む