ファイナル・カウントダウンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ファイナル・カウントダウン』に投稿された感想・評価

DUN

DUNの感想・評価

3.5

u-nextで鑑賞。

公開当時もすごく面白そうで、梅田の劇場に行きたかったことは覚えてる。
んで、約四十年越しに観れたのですが、なんというか、メガフォース同様に設定だけは面白そうなのに、色々と惜し…

>>続きを読む

かなり以前に視聴、今回アマプラ見放題終了で再視聴。
タイムパラドックスを避け、事実は変化なかった。次期大統領は消えて、日本軍は真珠湾攻撃を完遂(空母は捕えられなかったが)
この作品当時はイージスシス…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

1941年にタイムスリップしてしまう、米軍空母の話。

現代の軍隊が過去にタイムスリップする話で、日本にも似た様な作品がありますが、アメリカでもあるという事は、わりと定番のジャンルなのかもしれません…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.8

航空母艦が突然40年前にタイムループする!
それも、
1941年12/6
真珠湾攻撃前日の真珠湾付近に!

「オッペンハイマー」を観て、
当時の各国の駆け引きや関係に、
関心が出てきたので…
これ、…

>>続きを読む
kazun

kazunの感想・評価

3.5

1980年、航行中の原子力空母は突然の異常な嵐に巻き込まれる。嵐を抜けると1941年12月7日ハワイ沖、真珠湾攻撃直前にタイムスリップしていた。

印象的なシーン
・米国海軍の訓練された動き
・異常…

>>続きを読む
謎の嵐に巻き込まれ、1941年にタイムスリップした米軍の話。
(現代の)米軍戦闘機と旧日本軍の戦闘機(零戦?)の空中戦は奇妙だがまあまあ迫力はある。けどそんなに空中戦は多くない…
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.0
面白そうなストーリーで期待して見ていたが、ダイナミックな展開にはならなかった。
それにしても、過去に残った中尉は、よっぽど儲けたんだろうな。
久しぶりにC.ロスを見た。
Love the carrier.
The overall story went reeallly fast though😑

◆あらすじ◆
1980年、航行中の原子力空母ニミッツ号は突如、異常な嵐に巻き込まれる。嵐が去った後、ニミッツ号は1941年12月7日のハワイ沖、真珠湾攻撃直前にタイムスリップしていた。信じられない事…

>>続きを読む

完全な新品です




現代の米軍が真珠湾攻撃前の過去へタイムスリップ。
今でこそ漫画や映画で擦られてきたネタだけど、やはりワクワクする設定。真っ先に思い出したのは漫画ジパングですかね。

歴史に関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事