黒い十人の女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「黒い十人の女」に投稿された感想・評価

にゃす

にゃすの感想・評価

3.0

 妻と9人の浮気相手が結託して旦那を殺す計画を練る!この旦那さんも絵に描いたようなクズ男😩!…ってわけでもなく、ただ誰にでも優しく接してるだけなんですよね。だから優しくされた女の人はときめいてつい……

>>続きを読む
誰にでも優しい男は誰にも優しくはない男で空砲にいちど死に飼い殺しでほんとうに死に飼う者もまた死ぬ。

9人の女と不倫するテレビプロデューサーの男に女達が復讐を企てる。船越英二はマスチェロヤンニ風の嫌味ない薄情な色男役を難なくこなしていた。「地下室のメロディー」とかベッケルとかを思わせるけど、女たちが…

>>続きを読む

◎オープニングでの夜の暗い坂道を女が一人、また一人と尾行していくサスペンスフルなシーン。黒が強めの陰影と坂道の効果、スペシャルな女優陣達の表情が素晴らしい。

◎海岸で十人の女に薬を飲まされて殺され…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

2.7

人、多過ぎ。
なぜ、十人なのかわからない。結局、機能しているのは、そのうちの二、三人でしかない。
おそらく、無理なキャスティングをした関係だと思われる。
十二人の怒れる男、あるいは、12人の優しい日…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

当時のTV業界の裏側も見せつつ、一人のプレイボーイの旦那を奥さんを入れて十人の女性たちがバッチバッチにやり合いながら取り合うバトルロワイヤルからの、偽の殺害計画を経ての顛末。話的には至って真面目なの…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:ミステリー:大映〗
1961年製作で、浮気者の男を妻と愛人たち10人の女たちが結託したことから巻き起こる騒動を描いたミステリーらしい⁉️
本当にどうしようもない男だわ…
TVドラ…

>>続きを読む

冒頭で山本富士子が宵闇の中で8人の女たちに追い掛けられたり、船越英二と岸惠子が白壁を背景に会話したりするシーンからバシッと構図が決まっており、全体的にスタイリッシュな画が楽しめるのだが、どうも市川崑…

>>続きを読む

ふうーん
映像はコントラストがよく
画面の70%ほど黒が占めていて
スタイリッシュでカッコいい
ただサスペンスと思い込み
身構えて観ていたので
軽いノリの展開について行けず
面白さが半減してしまった…

>>続きを読む

★★★liked it
『黒い十人の女』 市川崑監督
Ten Dark Women

船越英二&岸惠子&山本富士子

妻&9人の愛人で夫を殺す計画
ラストの炎上してる車事故
ひょっとして・・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事