クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 45ページ目

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オトナ帝国と同じくらい好き。
敵の大将に向かって「逃げるなんて卑怯だゾ!」と叫ぶシーンと、ラストの「おじさんの雲だ!」は勝手に涙が溢れてくる。
これもやっぱり大人に観てほしい。

最後は必ず泣いてしまうのだけど、今回はみさえがしんちゃんをかばうシーンあたりでも号泣してしまった。

廉ちゃんの声と演技もとても素敵。
終盤の「もうよいのだ、しんのすけ」というシーンのかなしさ、切な…

>>続きを読む
2人で金打(きんちょう)するシーンと、最後しんのすけが決意の元1人で金打するシーンがもう圧巻

永遠の名作

ギャグシーンが面白くて面白くて 笑
そして野原一家の家族を大切にする姿がとても好き
しんのすけが過去に行ってしまったらしい、と察してからの行動力。普通はなかなかできないところを、しんの…

>>続きを読む

シリーズ10作目にして原恵一黄金時代の最終作。今回は野原一家というよりも又兵衛の物語。
クレしん映画というよりも時代考証もしっかりした名作時代劇(ヒューマンドラマ)といった印象を受ける。
シリーズ唯…

>>続きを読む
テレビ放送が初視聴。

姫様の剛胆さがカッコイイ。
ラストはな~、別に殺さなくていいのに。

雨上がり決死隊の2人が声優として声当てしてますが、
言われなければたぶん分からないでしょうね。

又兵衛と廉姫の恋愛が丁寧に書かれて良かった。
はじめ「死ぬ」ということがいまいち理解できていなかったしんのすけが又兵衛の死に向き合った時流した大粒の涙が印象的。
ただ、しんのすけ含む野原一家が話のメ…

>>続きを読む

⚫︎2016/03/01

クレヨンシリーズの中で
上位になる映画です。

実写化もされていて
1度は観た方がいい作品。

時代を超えて
しんのすけが戦国時代に来た理由
姫君が思いを寄せた1人の侍

>>続きを読む

しんちゃんは元々好きな方だったが、映画はやはり子供向けのイメージが強くて能動的に観ることはなかった。

オトナ帝国~、そして戦国~は名作であることはずっと噂には聞いていた。

騙されたと思って観たら…

>>続きを読む

再レビューです。

映像がとても美しい。
歴史がかなり研究されているようです。

クレしんである必要がないとの声をたまに聞きますが、私はこの映画はクレしんだからこそ面白いと思います。ただの悲恋時代劇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品