クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 42ページ目

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学生の時見て、衝撃を受けた作品 大人に向けたメッセージ性がたかいと今考えても思う 常にクレヨンしんちゃん独特の面白さがあるなかで、この映画のラストは子供には相当ショッキングなものだと思…

>>続きを読む
笑って泣きました。
ひろし「しんのすけのいない世界に未練なんてあるか!?」
顔を赤らめるおまたのおじさん。

しんちゃんファミリーというより廉姫と「おまたのおじさん」にフォーカスしていて、雰囲気がクレしん劇場版にしては大人っぽい。要は戦国時代の切ない恋の話なのだが、別にクレしんでやる必要がないようなラブスト…

>>続きを読む
武士道 掟 すれ違う想い 空 おにぎり
最後、青空を映して幕を閉じる演出に愛があってめちゃくちゃ良かった バチバチに丁寧な脚本

こちらも、クレしん映画で名作と名高いですね。

史実に沿っているわけじゃないけど、大方あの時代の史実に似た部分だったり、沿っている部分は少し有る。雲黒斎の野望よりは時代背景が明確。


そして何より…

>>続きを読む

面白かったです、どうやら合戦シーンなども時代考証がしっかり行われているらしく。
ひろしが俺一人でも助けに行くって言うシーンかっこいいです。やっぱりひろし大好きです。

最後射ぬかれるシーンはほんとう…

>>続きを読む

子ども向け映画にしては珍しく登場人物の死にごまかしをいれず正面から向き合う作品で悲しいながらも感動してしまうラストでした。ただ人の死を扱うのだから悲しいし感動要素がでてくるのはある意味当然ではありま…

>>続きを読む

久しぶりに改めて見たけど、ツライ切ない…

青空侍と廉ちゃんよりも、ひろしとみさえにぐっとくる…
「しんのすけのいない世界に未練なんてあるか!」って台詞とか、車の保険考えずに敵陣に突っ込むところとか…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/fierceness-that-invites-storm-the-battle-of-the-warring-states
最後におまたのおじさん死ぬ必要はなかったんじゃないかと思うし、敵を倒す描写はせっかく現代から色々道具を持って来たという設定を活かせばよかったけど、ストーリーは秀逸

あなたにおすすめの記事

似ている作品